今日のお昼はレトルトカレー 
2022/08/03 Wed. 09:19 [edit]
今日はお弁当作るのさぼって
ごはんだけ持ってきて
出社の際にマイバスケットに寄って
レトルトカレーを買いました。
(暑いしから外食はハナから考えてない)
ちょっと前まではレンジ非対応のカレーが主流だったのに
このごろはレンジ対応がぶいぶい言わせてるのですね。
で価格レンジも100円台から300円ほどまであります。
ここで長年悩むポイントがあります。
レトルトカレーの安いやつはあなどれない。
ちょっとお高いやつ買うと
「うまいけど値段相応かな・・・」と辛口評価になり
安いやつを食べると
「安いのにおいしいじゃん♡」と甘口になりがちだけど
どうやらそういうことではない。
だからレトルトカレーの選択は楽しくも悩ましい。
朝から超絶くだらないことを暑苦しく論じてしまいすみません。暑さのせいです。
ということで
本日もスパイシーで大盛りなご注文お待ちしております!!
コロナが終わったらカレー食べるだけのインド旅行してみたいです。
ごはんだけ持ってきて
出社の際にマイバスケットに寄って
レトルトカレーを買いました。
(暑いしから外食はハナから考えてない)
ちょっと前まではレンジ非対応のカレーが主流だったのに
このごろはレンジ対応がぶいぶい言わせてるのですね。
で価格レンジも100円台から300円ほどまであります。
ここで長年悩むポイントがあります。
レトルトカレーの安いやつはあなどれない。
ちょっとお高いやつ買うと
「うまいけど値段相応かな・・・」と辛口評価になり
安いやつを食べると
「安いのにおいしいじゃん♡」と甘口になりがちだけど
どうやらそういうことではない。
だからレトルトカレーの選択は楽しくも悩ましい。
朝から超絶くだらないことを暑苦しく論じてしまいすみません。暑さのせいです。
ということで
本日もスパイシーで大盛りなご注文お待ちしております!!
コロナが終わったらカレー食べるだけのインド旅行してみたいです。
category: 男子弁当・野郎料理
tb: 0
cm: --
トラックバック
トラックバックURL
→http://naturedesigns.blog114.fc2.com/tb.php/2975-541f5f71
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |