アイアンが入荷しました! 
2017/10/31 Tue. 08:04 [edit]
▼新商品ブタかご、あひるかご、ネコかご
新商品ホリデーシリーズ 入荷しました!


▼鳥かごいろいろ入荷して、このページのすべてが揃ってます!


▼このページもほぼすべて揃いました!


▼発売以来好評のルーフトップ ふたたび入荷しました!

▼これまた好評のエスカルゴ 入荷しました!

▼この時期毎年人気のキャンドルトレイも入荷!

▼欠品だったアリススタンドも入荷!ただしかなり予約が入ってるのでお早めに〜

▼欠品してた44738イーゼルロンドン小 入荷しました!

▼欠品だった47501サルサ120cmブラック 入荷しました! でもこれも予約多いのでお早めに!!!

▼新商品45334アローフック¥1800 入荷しました!
この商品はかなりお求め易い価格と思いますよ!

例によってご予約順に出荷してまいります。
ということで
本日もご注文お待ちしております!
(今日もコンテナが2本入ります。シュガーベリー、ワイヤー製品、スティックシリーズなど)
category: 入荷のお知らせ
アイアンが入荷しました!!! 
2017/10/27 Fri. 07:42 [edit]
新商品も入ってきましたよ!!
▼新商品パペットフレームが入荷!
フレーム部分は写真より薄めの色です。


ハーバリウムを飾るのにも好適で予約もかなり入ってます!
▼新商品マギーバードが入荷!
置いてもハンギングしてもグッド!!
欠品してた鳥かごテーブルも入ってきました!

▼欠品してて大変ご迷惑おかけしてました
ハートペンダント、リースペンダントも入荷しました!

▼欠品してた44964オルフェ・大 シャンパンも入荷!

▼これまた欠品しててお叱りを受けてたカリーナ、ハートブーケスタンドが入荷しました!

▼こちらも欠品しててごめんなさいだったステファノが入荷しました!

▼イーゼル各種入荷しました!ほぼ欠品解消されました!


▼渋い新商品だけど展示会で好評だった45301スウィングトリオも初入荷!
ちょっと青みがかったラストブルーというお色です!

ということで
本日もご注文お待ちしております!!
category: 入荷のお知らせ
広州的素敵な朝ごはん 
2017/10/25 Wed. 08:34 [edit]
ちょっとした拷問なので
今日は外朝食に来ました*\(^o^)/*
飲茶の店、点都徳

わけわかんないけどテキトーに注文だ!

地元のおじいちゃんおばあちゃんと一緒に
これから朝ごはんいただきます(^O^)
ということで
本日もご注文お待ちしております!!
category: 中国の研究
まだ中国です 
2017/10/24 Tue. 09:06 [edit]
昨日は広い会場をてくてく歩き過ぎたせいか
ポンコツなカラダが悲鳴をあげてます(>人<;)
▼今朝の広州の街並みと一見美味しそうに撮影した朝食


明日は超絶美味しい飲茶朝食食べに行くぞ!ヽ(;▽;)ノ
ということで日本のみなさま
本日もご注文お待ちしております!
category: 中国の研究
中国に来てます 
2017/10/23 Mon. 08:29 [edit]
台風は大丈夫なんでしょうか(>人<;)
こっちでネットやテレビの情報を見て心配しております。
物流関係にももしかしたら影響が出るかもしれませんので
納期がタイトなご注文はちょっとご注意いただければとおもいます。
くれぐれも台風にお気をつけくださいませ!

(超珍しく天候に恵まれてる広州より)
category: 展示会・イベント
世田谷のリード商事さんの画像を貼るよっ(*^o^*) 
2017/10/20 Fri. 10:36 [edit]
豪華キャストが勢ぞろいしてます!


(どちらもリード商事さん店頭特設ネイチャーブースにて)
とにかくご来店お待ちしてるってことですので
ひとつよろしくお願いいたしますm(__)m
category: 展示会・イベント
今日は世田谷のリードさんで売ってます! 
2017/10/20 Fri. 09:46 [edit]
売り出しをやっております!
来週火曜日くらいまで
ディスプレイされてますので
生花の仕入れの際は忘れずお立ち寄りを!!
(写真はのちほど!)
ということで
本日もご注文お待ちしておりますよ~♪( ´▽`)
category: 展示会・イベント
ったく雨ばっかりで困ります 
2017/10/19 Thu. 09:44 [edit]
12月なみの寒さだっちゅうのに台風が来てるって
どーゆーことでしょうか(*゚ェ゚*)
さてさて、お天気は置いといて
昨晩の沼津展示会からの帰り道に
リード商事世田谷店様に寄って
ミニ展示会の搬入をしました!展示会のハシゴです(´∀`*;)ゞ
明日金曜日は弊社担当が販売員として売り場に立ちます。
ちなみに本日から来週火曜あたりまで展示されてますので
じっくりご覧になってご注文くださいませ〜m(__)m
ということで
本日もご注文お待ちしております!
category: その他
今日は沼津で展示会です! 
2017/10/18 Wed. 11:46 [edit]
出展しております!





ホテル沼津キャッスルにて本日夕方まで開催中!
ホテルだからエレガントに商品を吟味&ご注文いただけます(*^o^*)
詳しくは渡産業さん0559-21-8527まで。
ご来場お待ちしております!
category: 展示会・イベント
やや入荷が遅れ気味です 
2017/10/17 Tue. 10:44 [edit]
ある工場では近くで国際会議が開催されて操業停止になってしまったとか
またある工場では工員不足で生産が遅れてるとか・・・
まったく海外らしいトホホな理由ですがもう少しで
コンテナがどんどこ連発で入ってきますのでしばしお待ちくださいませ。
(ご迷惑おかけしてすみません)
▼今日も東京は雨。だからコテコテなの貼ります。
本日もご注文お待ちしております!
category: 入荷のお知らせ
雨がつづきますね〜 
2017/10/16 Mon. 10:42 [edit]
こんな音楽でも聴いて雨音を愛でようかと思います。
gentle rainは「やさしい雨」とか「柔らかな雨」という意味。
しかしやっぱり早くスカっと晴れてほしい!(*´ω`)┛
ということで
本日もご注文お待ちしております!
category: 音楽です
サーフィンってすごいっすね 
2017/10/12 Thu. 10:03 [edit]
意外に面白くてずっと観ちゃいました。
これで一般人から陸サーファーに格上げでしょうか(」*´∇`)」
▼そういえば11月上旬に入荷のコチラはちょっとマリンテイスト。
ご予約お待ちしております!

とはいえ一年中お使いいただけるナチュラルな仕上げですよ〜
ということで
強引に海でつなげてしまいましたが
本日もご注文お待ちしております!!
category: その他
来週は沼津へ行きます!! 
2017/10/11 Wed. 11:59 [edit]
クリスマスお正月総合大見本市に出展いたします!
日時:10/18(水)朝〜夕方
場所:ホテル沼津キャッスル
静岡県沼津市日の出町1-1
0120-22-3021
問い合わせ:渡産業さん055-921-8527
担当:ワタナベさん
毎年恒例の弊社では静岡唯一の展示会です!
ぜひご来場を!!
▼沼津の観光名所・大瀬崎をドローンで。
東京からわずか100kmでこんな絶景が!!
category: 展示会・イベント
文京区立小石川図書館のレコード室にびっくりだ 
2017/10/10 Tue. 09:43 [edit]
小石川図書館へふらりと寄ってみたんです。
2Fにレコード室っちゅうのがあるから入ってみたら
なんじゃあ〜この膨大なコレクションは!!?(゚△゚;ノ)ノ
クラシックはもちろんのこと、ロックもいっぱい!

この量、レコード屋さん開けるレベル!!

アナログレコード約2万枚は所蔵東京都で圧倒的一位!
しかも区民じゃなくても無料で借りられるって
文京の名はダテじゃない(゚△゚;ノ)ノ
プレイヤー持ってないから
借りても聴けないんですけどね・・・(T_T)
それにしてもこの図書館、奥が深そうなのでまた訪れてみよう!
ということで
秋みたいな夏みたいな気候が続きますが
本日もご注文お待ちしております!!
category: 音楽です
明日は松村工芸アンナサッカ東京さんでミニ展示会 
2017/10/05 Thu. 10:20 [edit]
ミニ展示会をいたします!
■場所:アンナサッカ東京さん 店内にて
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-9-16 丸石第2ビル 1F
TEL:03-5297-2740
■日時:10/6(金)お昼前後〜夕方まで
すっかり秋になりましたので
秋らしさ全開のラインナップを展示いたします!
ぜひご来店を〜☆彡
▼神田駅あたりの動画
category: 展示会・イベント
名古屋の思い出 
2017/10/04 Wed. 13:34 [edit]
ご来場のお客様ならびに関係者のみなさま
ありがとうございました!!!
ということで名古屋の思い出フォトです。
▼名古屋の花市場、松原に行く前に、ちょっと大須散歩。これは大須演芸場。

▼昼ご飯は名物味噌カツ。久しぶりに食べました〜

▼栄にこんな看板を発見。昔の町名らしいです。うなぎの蒲焼き屋さんが連なっていたとかいないとか。

(名古屋のうなぎ食べたかったなあ・・・)
ということで
名古屋パワーを注入してきましたので
ご注文お待ちしとるでかんわ〜〜〜!!!
(オマケ)
「花き」の「き」って漢字で書くと「卉」ですが
「草」という意味だってことをやっと学びました(恥)
花業界に入って20年を超えますがいまだに間違えて草冠を先に書いてしまいます(大恥)
category: たび
| h o m e |