人生は送りバントだよ 
2014/10/31 Fri. 09:25 [edit]
あっけない幕切れにそのままソファでフテ寝して(わずかに阪神ファンなので)
さっき出社して取引先に電話してしばし愚痴の言い合いっこしてたら
しかしなあ〜人生は送りバントやで〜
(なんでもコツコツ、走塁妨害はいけないよ!という意味らしいです)
と朝から格言をいただいてしまいました。
ということで
本日もコツコツと実直な注文を・・・
じゃなくて豪快なホームランみたいなご注文をお待ちしております!!!
(ちょっとワタクシゴトの宣伝させてください)
今年も河口湖で行われるジャズのイベントに出演いたします。

第六回Mt.Fuji河口湖ジャズフェスティバル
名前はやや仰々しいですが河口湖の方々と一緒に開催する手作りの小さなジャズイベントです。
ワタクシの所属するバンドは明日11/1の夕方ごろが出番です。
連休中おひまでしたらぜひどうぞ。無料です。河口湖畔のとてもいいロケーションです。
category: お仕事一般
春を背負って&めぐり逢わせのお弁当 
2014/10/30 Thu. 09:48 [edit]
しっかり映画鑑賞してきました。
行きの一本がこれ
春を背負って
監督・撮影:木村大作
出演:松山ケンイチ、蒼井優、檀ふみ、小林薫、豊川悦司 ほか
気合いの入った監督で、しかも好きな俳優がガンガン出てるので鑑賞。
映画館の大スクリーンで観るべきだった・・・と後悔するほどの山の絶景。
しかしその山々を眼下に見下ろしながらってのもオツでした。
そして帰りはこれ
めぐり逢わせのお弁当
監督・脚本:リテーシュ・バトラ
出演:イルファン・カーン、ニムラト・カウル、ナワーズッディーン・シッディーキー ほか
ライフオブパイやスラムドッグ$ミリオネアでの演技が
印象的だったイルファン・カーン主演作。
インド映画だけど例の踊りまくり歌いまくりのあれはなくて
とてもナイーブなんだけど細かく小さな笑いがちりばめられてて今年最良の映画のひとつでした。
帰国後すぐにカレーを食べに行ったのは言うまでもありません。
ということで
トーキョーはほんとに気持ちのいい快晴ですので
本日もスカっとしたご注文お待ちしております!!
category: シネマ週イチ
広州日記 その2 
2014/10/29 Wed. 09:35 [edit]
でも中国の日本食や洋食は悲しくなるまずさだからヤだ!
とわがままなことを言いまくるだけじゃオトナとして失格ですので
仕事以上に必死に広州食事情を調べたら、安くてうまいと評判の小籠包の店があるというので
ドキドキしてタクシーを飛ばして向かったのは老班長という店。
▼着いてみたらなんかでっかい店だぞ!

▼しかし中に入ったらザ・庶民の店。これは期待できるぞ!!!

▼待つ事15分ほど。出ました!特製小籠包ひとカゴ10個入り 28元(約500円)

▼持ち上げるとポヨーンと氷嚢状に!!!

で、肝心の味はというと・・・
ウマいぃ〜(*´∪`)
熱いのをガマンして一口で強引にほおばれば
口の中にスープがじゅわわわわ〜と広がる!!
皮は極薄ではなく中薄ってかんじ。
さっさと食べないと若干皮がむっちり固くなるがまあそれもオッケーオッケー!
実は最初にオーダーするときに
「7人だから小籠包3カゴくらいで」って弱気に頼んだら
「フッ ひとりひとカゴやで普通 フッ」と店のオバちゃんに鼻で笑われました。
結局うまいから7カゴ頼んだからオバちゃんの言う通りでした。
▼小皿料理はブースに取りに行くスタイル。

▼食べに来てるのは地元人が多い。夕食にちゃっと食べてちゃっと帰る。
全員がこのスープとともに小籠包を食べてるから頼んでみたんですが味のないコーンスープでした。
この味を理解できるようになったら本物かと。

▼制服がちょっと変わってます。接客は上海の某有名小籠包店と違ってフレンドリー!

このTシャツほしい。
店名:老班長餐庁
住所:広州市越秀区衣林下路81号(広州王府井百貨の近く)
予算:ビール飲んで1000円未満/人
広州のささやかな楽しみが増えました!!!
本場上海の小籠包とはちょいと味わいが違うかと思いますが
広州の小籠包は安くてうまい!広州へ行ったらぜひとも!
(今度の交易会でツアー主催しようかな・・・)
ということで
本日は極上小籠包のようにジューシーな
ご注文をお待ちしております!!
category: 入荷のお知らせ
今日から札幌で展示会!! 
2014/10/28 Tue. 15:42 [edit]
秋の総合見本展示会に出展しております!!!

日時
10月28日(火)10:00〜19:00
10月29日(水)10:00〜17:00
会場
アクセスサッポロ
展示会詳細は札幌生花商業協同組合さん
TEL 011-892-3938までお問い合わせください。
今回の売り子は東日本担当のチャビィなGくん。
かなりの規模らしいのでぜひぜひ足をお運びくださいませ!!
ご来場お待ちしております!!!
category: 展示会・イベント
広州日記 その1 
2014/10/28 Tue. 10:42 [edit]
旅費の精算も終わったのでお約束の旅行記を書きます。
▼金曜日に成田を出発

▼離陸するとすぐに富士山が!
こりゃあ今日はいっぱい富士山見れるぞ!とキャンキャン喜んでたら
いつもの太平洋側じゃなくて、富士山の北側を通る航路で激ションボリ。

▼でも気を取り直して日本海側をじっと観察してたら
ぬあんと天橋立が!!!大興奮!!!!!

満員の機内で天橋立に興奮してるのオイラだけでしたがみなさんオトナですね。
広州に着いたら即展示会場へ。
次の日もひたすら展示会を廻り、昼ご飯は泣きながらマクド。
次の日もマクドだと暴動起こしちゃいそうなので
展示会場の食堂のおすすめだという麺を頼んでみたんですが

とってもソフトでフラットでショートで
ノンフレーバーな焼きそばが登場。
酢とかラー油などの調味料を駆使して味を調整して食べました。
写真だと結構美味しそうに見えるのがくやしいんですけど。
いつも通りなかなか過酷な食生活を強いられたんですが
なんと今回はグレイト過ぎるお店も発見しちゃったんですがそれは明日にでも書きます!
ということで
まだ中国疲れがぜんぜん抜けないんですが
本日もご注文お待ちしております!!
category: 中国の研究
ただいま帰国です 
2014/10/27 Mon. 20:54 [edit]

毎度毎度なんでこんなタイトなスケジュールにしちゃうの?と
いつも帰りの電車で反省してるような気がします。
まあいっか。
ということで
今日はもう遅いので
明日もご注文お待ちしております!
(中国でお世話になった方々に御礼申し上げます!)
category: 中国の研究
これから中国へ 
2014/10/24 Fri. 06:39 [edit]
そして広州へひとっ飛び。
▼上野に来たら急いでても一目見ときたいのが不忍池。
モーニングランナーで賑わっていました。

そういえばここの建物も中華っぽいですね。
これからベリーショートなチャイナトリップですが
なんかいいもの見つかりますように!
ということで
本日もご注文お待ちしております!
category: 中国の研究
明日から中国! 
2014/10/23 Thu. 10:21 [edit]
ということで旅の準備でバタバタなので動画でご勘弁を。
▼広州ってこんなとこです(イメージ)。
Guangzhou, China 2012 Royalink Investment Ltd. from Evgeniy Smoley on Vimeo.
あのハームフルな空気がまったく伝わらない動画ですが・・・(苦笑)
今日あたりから広州交易会が開催されてまして
花業界だけでも数百人が買い付けとか
視察に訪れるんじゃないかと思います。みなさまほんとにお疲れ様です。
ということで
本日もご注文お待ちしております!!
category: お仕事一般
JAMバスケットのサイズについて 
2014/10/22 Wed. 10:30 [edit]
ハンドメイドのため、カタログの表記サイズと若干異なることがあります。
特にレクト小(上代¥380)は
カタログ表記サイズはW15.5XD9.5XH8cmですが
下の画像の通りD11cmくらいあるものもございます(個体差があります)。
▼40310キャラメル

▼40298モスグリーン

▼40299グレープ

▼40300ワイン

ご覧の通りちょっとデッカくなってますが
のんびりゆったりなベトナムの方々が手作りしたものなので
どうかご理解&ご了承くださいませ。
画像の手モデルは新人スタッフのKさん。
このバスケットは手作りだからサイズがまちまちなんだよって説明したら
てっきり機械で作ってるんだと思ってました!!って驚いてました(笑)
そして待望の新商品「JAMチャビィ」も入荷しました!

ぽっちゃりしたファニーな形のバスケット!
ほっこりしたインテリアにどうぞ!!
ということで
本日もご注文お待ちしております!!
category: 入荷のお知らせ
JAMとうとう入荷! 
2014/10/21 Tue. 12:46 [edit]
ベトナム製の素朴な籐のバスケットです。

まったくもってベトナムの方々が
超のんびり屋さんでして
かなり遅れて入荷いたしましたσ^_^;
ということで
このバスケットは人気アイテムですので
ベトナム人みたいにのんびりだと品切れしちゃうかもしれないので
クイックなご注文お待ちしております!
category: 入荷のお知らせ
ワイヤーが入荷しました! 
2014/10/20 Mon. 08:52 [edit]
▼カタログP33
・ワイヤーガーランド
・ワイヤースタンドプリマ など入荷しました

▼カタログP34
・ワイヤー鳥かご
・ワイヤーデコフレーム などが入荷しました!

▼カタログP35
・ワイヤーバルーンハート
・ワイヤーグレイス
・ワイヤーエッフェル などが入荷しました!

ということで
ワイヤーはほぼすべて在庫が揃いましたので
本日もご注文お待ちしております!!
category: 入荷のお知らせ
週末にワイヤーが入荷します! 
2014/10/17 Fri. 09:42 [edit]
来週はじめに入荷詳細をお知らせしますが
欠品していたものがほぼすべて入ってきます!
そして来週にはとうとうJAM(ベトナム製の籐のバスケット)が入荷いたします。
ほんとうにたっぷりお待たせしてすみませんです。
ということでまだまだ
オラオラこれでもかと入荷が続きますが
本日もご注文お待ちしております!
ひょんなことからdrum corpsというジャンルの音楽を知りました。
なんだこのカッコよさ。
ブラス入りはdrum and bugle corpsと呼ばれてて
下の動画は横浜のYokohama INSPIRES。生で見てみたい!
category: 入荷のお知らせ
今年の展示会のトリは札幌! 
2014/10/16 Thu. 09:35 [edit]
トリは札幌でございます!
札幌生花商業協同組合
秋の総合見本展示会
日時
10月28日(火)10:00〜19:00
10月29日(水)10:00〜17:00
会場
アクセスサッポロ
いつもは白石の市場で開催しているんですが
今年は展示会50回※を記念してアクセスサッポロで
出展メーカーも多数&商品や提案も多彩な
盛大な展示会になるとのことです。
全道からのご来場をお待ちしております!!
展示会詳細は札幌生花商業協同組合さん
TEL 011-892-3938までお問い合わせください。
※この展示会のことをネットで調べたら、まったくどこにも情報がない・・・
・・・ということはこのブログがおそらく初出(笑)
展示会が50回なのか、50年なのか、ちょっと記憶が定かじゃないんですが
とりあえず記念大会だってことでよろしくです。
ということで
富士山が初冠雪したら
東京も秋の寒さになってまいりましたが
本日もご注文お待ちしております!!
▼2011年の秋の札幌生花さんでの展示会の光景。
今回はもっときらびやかにやりますよ〜!!

category: 展示会・イベント
九州地方への着荷遅延続報とla Kaguのこと 
2014/10/15 Wed. 09:58 [edit]
予想より早い16日に東海道線が復旧するようで
来週には正常に戻るのではないかと思います。
この数日はご不便をおかけしますがご了承くださいませ。
さて、各種メディアでも紹介されてますが
神楽坂にla kaguというお店がオープンしました。

新潮社の昭和なスレート倉庫がかっこいいお店に変貌。
雑貨や服、カフェはサザビー。
建物のデザインは神楽坂にゆかりの深い隈研吾。
そしてもちろん本は新潮社という最強タッグ。
でも、いいオトナなのでさほど期待せずに見に行ったのでありますが
ヒトが集まることを主眼に置いてて、モノを売るってのは二の次。
その潔さ、居心地の良さ、うまく書けないですが
まったく新しい感覚だなと感服した次第であります。
神楽坂は大久保通りより下の「神楽坂下」と上の「神楽坂上」に分かれてて
一般的な神楽坂っていうと「神楽坂下」を指すんですが
la kaguは神楽坂上の終点的な矢来町交差点角。
坂下の飯田橋からは徒歩で10分ほどかかっちゃうんですが
オープン以来、神楽坂の人の流れを変えるほどのインパクト。
すなわち文系少年少女は必訪のスポットなのでぜひ。
▼お隣は新潮社。かわいすぎる壁画は週刊新潮の表紙でも有名な谷内六郎さんによるもの。

ということで
弊社も雑貨をちょこっと売ってるくせに他店の大宣伝しちゃいましたが
本日もご注文ご来店お待ちしております!
category: お仕事一般
九州への到着遅延のお知らせ 
2014/10/14 Tue. 17:46 [edit]
弊社で使用している佐川急便ならびに西濃運輸の
九州方面への着荷が遅れるとのことです。
ご迷惑をおかけしますが
ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
参考サイト:
asahi.com
佐川急便
category: お仕事一般
今週も台風一過 
2014/10/14 Tue. 11:00 [edit]
これで今年は打ち止めにしてほしいと思い気象庁サイトを見たら
さすがに11月に上陸することはないらしいです。
さらに見ると今年上陸した台風は4発。
もっと多いような気がするんですが記憶ってあやふやなものですね。
(ちなみに2004年は10発!!まったく覚えてない・・・)
ということで
東京はまさに台風一過の爽やかな青空でございますので
本日もご注文お待ちしております!
(でも東北北海道の方はまだ気をつけを!)
▼こないだ荻窪を散歩したらこんな銭湯が。残念ながらスポイト湯って名前ではありませんでした。

▼台風の直前にちょっと茨城へ行ったらカエルに遭遇。こんなキレイなのは久しぶり。

category: その他
名古屋ありがとうございました! 
2014/10/10 Fri. 11:04 [edit]
展示会にお越しいただきましたお客様
ならびに関係者の皆様、誠にありがとうございました!
おかげさまで無事に終わりまして
今日は夏のような暑さの名古屋の街を
ブラブラしてます。
▼八事の交差点へぶらりと。
右へちょっと歩けば名城大学。
左に数分行けば名古屋大学。

つまりノーベル賞交差点!
ちょっとはご利益あるかな?
ということで
いろいろと熱い名古屋をもうちょい歩きますが
本日もご注文お待ちしております!
category: たび
ノーベル賞で沸く名古屋! 
2014/10/08 Wed. 11:51 [edit]
で、ちょうどいいタイミングで今日16時から名港で展示会でございます!!
(展示会詳細は名古屋花き商業協同組合さんまでお問い合わせください)
▼ただいま急いで準備中!
でもまだ荷物が届いてなくてビビってます。とかいいつつブログ書いてますけど。

▼ノーベル賞でテンション上ゲ上ゲな駅名も発見!

ということで
ノーベル賞にあやかってLEDで照明しますので
みなさまのご来場お待ちしております!!
category: 展示会・イベント
台風一過 
2014/10/07 Tue. 10:41 [edit]
帰り道には晴れ間が出てきたと思ったら
午後1時くらいからはガンガン暑くなって
長袖長ズボンの出荷メンバーはヒーヒー言ってました。主にオイラのことですが。
この時期は服選びにほんと困ります。
さて、ブログのネタも思いつかないし
明日からの展示会の準備やらたまりにたまった雑務をやっつけなきゃいけないので
動画でも貼っておきます。
▼明日から展示会をやる名古屋市港区(地元では名港と呼ぶ)ってこんなとこ。
▼ぬる〜いのも貼っときます。
ということで
本日もご注文お待ちしております!
category: その他
台風の影響 
2014/10/06 Mon. 11:10 [edit]
出荷スタッフの通勤や配送業者さんに影響が出ており
本日の出荷が明日にずれ込む可能性が出てきました。
なるべくご迷惑をおかけすることの
ないように努力いたしますが
なにとぞご了承よろしくお願いいたします。
先日お知らせした渡産業さんの展示会ですが
日付が間違ってました。
正しくは10/8水曜日ですのでお間違えなきようお願いいたします。
category: お仕事一般
10月の予定 
2014/10/03 Fri. 09:51 [edit]
10月の予定をお知らせします。
(スタッフのみんなも確認よろしく!)
(1)10/8~10/9
名古屋生花小売商業組合さんの見本市に初出展いたします!
愛知名港花き地方卸売市場 1F特設会場にて
10/8は16:00~21:00つまり夜市
10/9は7:00~15:00つまり朝市
変則時間でいかにもザ・名古屋ってかんじですが
初出展なので名古屋弁トークでがんばります!
(2)10/8
渡産業さんのクリスマス展示会に今年も参加します!
たぶん10:00~18:00くらいです。
場所は沼津キャッスルホテル。前にも書いたけどここの昼ご飯はとても美味。
(3)10月中旬ごろ
JAMバスケットが入荷します!
新商品チャビーが入ってきますよ~
欠品アイテムも入ってきますよ~
(4)10月中旬ごろ
ワイヤー製品の欠品アイテムが入荷します!
(5)10月末ごろ
ブリキの新商品がガバっと入荷します!!
ということで
10月はいつにも増して働き蜂なので
本日は甘い甘いハニーなご注文をお待ちしております!
もはや傑作の呼び声も高い「植物男子ベランダー」にどっぷりハマってました。
花業界人なら視聴してないとモグリと言われかねない
こんな珍妙なドラマを作っちゃうNHKに拍手を送りたいっす。
って紹介したくせに先週放送終了したので
見逃しちゃった方は再放送をお待ちくださいませ。
▼いとうせいこうの原作もおもしろいよ(ネイチャーS女史談話)
![]() | ボタニカル・ライフ―植物生活 (新潮文庫) (2004/02/28) いとう せいこう 商品詳細を見る |
category: お仕事一般
アイアンが入荷しました! 
2014/10/02 Thu. 09:30 [edit]
▼ハートペンダント、リースペンダントが入荷しましたが
小サイズはどちらも予約で売り切れてます(次は12月上旬入荷予定です)。
大サイズはどちらも大丈夫ですのでぜひ!
バードツリーも入荷しました!

▼オルフェも入荷しました。
オールドシルバーは入荷しましたが、シャンパンは後日入荷です。

▼ハートブーケスタンド入荷しました。
シャンパンは後日入荷です。

▼ステファノ、リーススタンド入荷しました。

▼イーゼル各種入荷しました。シャンパンは後日入荷です。

例によってご予約順に出荷してまいります。
ということで
ご注文お待ちしております!!
category: 入荷のお知らせ
今日はコンテナ 
2014/10/01 Wed. 18:39 [edit]
野田倉庫へ来てますが
まだ終わらないので入荷詳細は明日いたします!
ということで
もう夜になっちゃいましたが
本日もご注文お待ちしております!
category: 入荷のお知らせ
| h o m e |