ブリキのコンテナ 
2013/11/29 Fri. 12:56 [edit]
積み降ろしてます!

▲欠品が続いてたオープンフレームも
ついに入荷しました!!!
来週からガンガン出荷しますので
ご予約のお客様もうちょっとお待ちくださいませ。
で、昼ごはんは
レジのお兄ちゃんが
恐ろしいほど滑舌良いうどん屋さんで
たんまりうどんを食べましたので
エネルギー満タン!
ということで本日は
滑舌のいいツルツルっとした
ご注文お待ちしてます!
※入荷の詳細は後日このブログでお知らせします。
category: 入荷のお知らせ
フィリピン 
2013/11/28 Thu. 11:41 [edit]
買い付けや工場見学に何度も行ってたので
今回の台風災害には心が痛みます。
早くいつも通りの暮らしが戻りますようにお祈りしてます。
フィリピンといえばスペインの影響が色濃くて教会も多いし
タガログ語とスペイン語の混ざった訛りの強い英語が
とっても聞き取りにくくて(そもそも英語が苦手だし)
「4」のことを「フォル」って巻き舌で言うのには参ったな〜(笑)
▼古い写真。たぶんマニラの城跡

▼大雨もしばしば。セブかな? これも古い。

果物以外おいしいもんの記憶がない国だけど
またいつか行きたいなあフィリピン。
っと感傷にひたってる場合じゃないので仕事に戻りますが
明日ブリキのコンテナが入ることになったので
当日出荷ほぼできません。すみませんがご理解ご協力ください。
ということで
本日はバンバン即出荷しちゃいますので
ご注文お待ちしております!
category: その他
もうすぐブリキが入荷します! 
2013/11/27 Wed. 16:42 [edit]
欠品しまくりのオープンフレームなどが
入荷する予定です。
・出荷は来週なかごろからご予約分より順次出荷いたします。
・入荷しましたら、またこのブログで詳細をご案内いたします。
▼オープンフレームの掲載ページ

ディスプレイで目を引きますし
フラワーデザインの教室では生徒さんのウケも抜群かと思います!
ブラックでスタイリッシュなお正月飾りってのも良いかと!
ということで
ご予約&ご注文お待ちしております!
category: 入荷のお知らせ
マリリン 7日間の恋 
2013/11/26 Tue. 13:20 [edit]
チープに映画鑑賞で藝術の秋を満喫しときます。
安上がりってほんとに素晴らしい。
マリリン 7日間の恋
監督:サイモン・カーティス
出演:ミシェル・ウィリアムズ、ケネス・ブラナー、エディ・レッドメイン、ジュリア・オーモンドほか
あれは高校生のころ。
新発売されたマドンナのLike a virginというアルバムのジャケを見るやいなや
「世の中にはこんな美人がいるのか!?」と驚愕したもんです。
マドンナでコレなんだからリアルタイムマリリン世代の方々は
どんな強烈なショックを受けたんだろう?
そのマリリンが生きていれば今年で87歳!!(1926年生まれ)
もっと最近の人だと錯覚してました。
さてこの映画ですが、これまで明らかにされてなかった
マリリンの秘密のラブストーリーをミシェル・ウィリアムズが好演。
お相手はレ・ミゼラブルにも出てたエディ・レッドメイン。
舞台は1950年代のイギリス。
いい時代だよな〜と思うが、ひどい時代でもあるよな〜。あくまで今と比べてですが。
王子と踊子という映画の撮影をしてるときのラブロマンス。
また一本、観なきゃいかん映画が増えてしまった。
ということで
わざとらしく、というよりわざと仕事方面に話を持ってきますが
弊社にもマリリンっていう名前の壁掛けトルソーがあります。
もうだいぶ長く現役生活してるので、そろそろ引退のうわさも出てますのでお早めに!
壁面のインテリアにどうぞ。カバンなんかをかけられて実用的です。オードリーもあるよ〜
▼マリリンとオードリーの掲載ページ

ということで
本日もご注文お待ちしております!
category: シネマ週イチ
ケチャップ&マスタード 
2013/11/25 Mon. 09:53 [edit]
ケチャップをこよなく愛している者として
マヨラーに対応するケチャップ愛好家の呼称がないことに心を痛めております。
ケチャッパー、ケチャッピスト、ケチャラー、どれもしっくり来ない。
そしてケチラーだけは避けてほしい。
呼び方はさておき
フライドポテトはケチャップとマスタードを味わうための
脇役だと思ってるオイラにとって
聖地のような場所に訪れることができました。
その聖地は神保町駅。
「ここのパイプがケチャップ&マスタードでやばいよ」と
旧い友人が言ってて、いつか訪問しなきゃと心の奥底で思っていたわけですが
この週末にラッキーにも偶然通りかかることができました。


これはどう考えても流れてます。
神保町あたりの飲食店はケチャップの蛇口があるんだろうか?
でも神保町ってケチャップというより天ぷらやお蕎麦の街なんですが。

スプリンクラーとか送水管とか書いてあるけど
たぶんこれは市民を欺くカモフラージュ。妄想強すぎ?
タモリ倶楽部系がお好きな方で
神保町でヒマをもてあましたらぜひ。
たぶんA7出口。
ということで
本日もご注文お待ちしております!
category: その他
アイアンが入荷しました! 
2013/11/22 Fri. 08:36 [edit]
▼ステファノとリーススタンド入荷しました!

▼グレイス、コーラスも入荷!

▼イパネマも入荷!

▼タンゴ、カリオカ、ハーフテーブルも入荷!

▼フラットリース60cmも入荷!

▼シモンも入荷!お洒落!!

▼ビレッジも入荷!これ人気なんです!

今回は新商品はありません。欠品してたアイアン商品が数多く入荷しました。
例の通り、ご予約分から順次出荷してまいります。
ということで
本日もご注文お待ちしております!
category: 入荷のお知らせ
アイアンのコンテナ 
2013/11/21 Thu. 19:49 [edit]
アイアンがミッチミチに詰まった
コンテナと格闘してました。
詳細は明日ご案内いたします!
それでは新宿へ帰ります( ̄^ ̄)ゞ
category: お仕事一般
やぎさんゆうびん 
2013/11/20 Wed. 10:31 [edit]
かわいいメールが届きました。
こんばんは。
ゆいたいことがあるんだけど
おかあさんといっしょの
やぎさんゆうびんで
あたしがかいたえがでるからぜひみてね。
おかあさんといっしょやぎさんゆうびんって?
と調べてみて一番始めに出てきたのがこの動画。
なつかしい!
強力に面白いのに
最高にほっこり(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ)
うたのおにいさんの田中星児さんといえば
オイラ的には森永チョコボール。
苦心して調べた結果やぎさんゆうびんというのは
おかあさんといっしょのお手紙コーナーのことらしい。
姪はお手紙のことをメールで知らせてくれたわけですが
メールはさすがのやぎさんも食べられないから安心だって考えたのかな?
ということで
ご注文のファクスは食べませんから
本日もご注文お待ちしております!
(東京のおじさんとしてはコテコテ広島弁なメールがほしかった・笑)
category: 音楽です
モネゲーム 
2013/11/19 Tue. 12:18 [edit]
今日はネタもないからしっかり書きますよ!
モネゲーム(2013年アメリカ・イギリス)
監督:マイケル・ホフマン
脚本:コーエン兄弟
出演:コリン・ファース、キャメロン・ディアス、アラン・リックマン
60年代の映画「泥棒貴族」のリメイク映画。
コリン・ファースが演じる英国美術学芸員ハリーは典型的ダメ男。
キャメロンはずうずうしいけど憎めないテキサスのカウガール。
ハリーが実に情けない男だからめちゃめちゃヤキモキするし
出て来る日本人連中にもこの上なくイライラさせられるんですが
これ以上書くとネタバレ領域なのでやめときます。
スカっとニヤっとできる娯楽映画!
90分と短いのでウィークデーの鑑賞にもおすすめです。
泥棒貴族も借りてこなきゃ!
ということで
本日はテキサス仕込みの
豪快なご注文お待ちしてます!
category: シネマ週イチ
イレギュラー入荷のお知らせ 
2013/11/18 Mon. 09:08 [edit]
40265 ワイヤーガーランド大 2コ入り 上代¥1100/袋(出荷単位1袋)
がイレギュラー的に航空便で入荷しました!
即出荷が可能ですが限定数入荷ですのでお急ぎください!
▼40265の掲載ページ

※40265〜40270はあらためて12月末〜1月上旬に入荷いたします。
ということで
40265をはじめ、なんでもかんでも
ご注文お待ちしております!
category: 入荷のお知らせ
枯葉 
2013/11/15 Fri. 10:17 [edit]
帰京しても寒いから事務所のストーブ出したりして
んもうアタシの秋を返して!
となぜかオネエ口調で訴えたくなります。
さあ、今日もネタが枯渇してますので
秋といえば枯葉!ということでYoutubeでも列挙しときます。
もともとはシャンソン。イヴ・モンタン様の渋過ぎる歌声。
アメリカに渡ってジャズになり。
日本にも伝播してまりまして。
あんまり秋気分にならないバージョンを列挙しちゃった感が
あるんですが、まあご勘弁ください。秋のせいです。
ということで
今日は枯葉舞うご注文、じゃあなんか寂しいので
秋味たっぷりなご注文お待ちしております!
category: 音楽です
ラジオ 
2013/11/14 Thu. 10:51 [edit]
ラジオで良く聴いてる曲の
PV並べときます。
椎名林檎の好感度がどんどん上がる一方です。
今日はたぶん九州にいらっしゃるポールさんです。
このままフィリピンへ入ってみんなを勇気づけてもらいたいものです。
近いからどうだいポール?
いいなあこの雰囲気。
ミュージシャンの名前がみんな古くさくていい!(ネイチャーS女史談話)。
PVっておもろいですね〜。
ということで
本日は音楽的なご注文を
お待ちしております!(なんのこっちゃ)
category: 入荷のお知らせ
きしめん考 
2013/11/13 Wed. 11:03 [edit]
駅のホームのきしめんが食べたい衝動が
どうしても抑えられなくて
住よしののれんをくぐりました。のれんはなかったかも。

今でこそ老若男女がこぞって訪れる大人気店になっちゃいましたが
昭和の頃はもっとやさぐれたお店でして
新幹線のホームのお店ではクソ忙しいビジネスマンが
ポケットに片手をつっこみながら
不幸せなオーラを少し垂れ流しながらきしめんをすすり
在来線のホームのお店ではややダーティーなおっちゃんが
スポーツ新聞片手に濃いダシをすする
そんなお店でした。
そんなわけで
まだガラスの十代だったオイラの中では
立ち食いそばよりさらにアダルトな食べ物扱いだったけど
勇気をふりしぼって食べてみたら
あの平たい麺が食べづらくて苦戦したことを
今でも鮮明に思い出すわけなんですが
昨日数年ぶりに食べたら
麺の幅が細くなっとらへん?
うどんとさほど変わらんがね!
という疑念が大噴出中です。
昨晩帰京する車内でもネットで調べたんですが
あのきしめんの麺スリム化疑惑に書いてる人が見つけられない。
オイラの勝手な妄想ですが
幅が広過ぎると食べにくいから
きしめん感を損なわないとこまで幅を狭める
というカイゼンが秘密裡に行われたんじゃなかろうか。
なんせ名古屋といえばトヨタだもんで。
そこらへんの真実を
名古屋の諸兄に調査してほしいとこです。
あっ遅れましたが
ホームのきしめん、でーらーうまかったもんで安心してちょ〜。です。
きつね410円。
ということで
名古屋チャージもしっかりできましたので
ご注文お待ちしとるもんでよ〜!!
筆者注1:今時の名古屋の方々はコテコテ名古屋弁は使わないらしいので誤解なきようよろしくお願いします(笑)
筆者注2:おすすめのブログ。名古屋めしへの愛情がほとばしってる。
category: たび
せえてせかへん 
2013/11/12 Tue. 10:46 [edit]
せえてせかへん
直訳すると「急ぐが、急がない」。
例えば、お客さんに注文をもらって
「急ぎでっか?」と聞いて
「せえてせかへんで」とのお返事。
この場合はそこそこ急ぎって意味。
具体的に言うと
本日出荷で明日着じゃなくてもええけど
あさってくらいには着けてなぁ~
みたいな感じ。
これをお客さんのところで言われると
ホッコリするんやわぁ~と
おっしゃってましたが
それを聞いてたオイラもホッコリ。
大阪ってなごむわあ~ε-(´∀`; )
ということで
都合が良すぎてすんませんが
本日もせえてせかへんご注文を
お待ちしてます!
▼昨日仕事終わってちょっと府立図書館を訪れてみました。古い建物萌えなオイラには堪らなかった~!



入場無料。入口のオバちゃんの荷物チェックが厳しかったり、図書館司書らしき人と来館者が歴史について深く語り合ってたり、独特の雰囲気を満喫させていただきました。
category: たび
大阪でんねん 
2013/11/11 Mon. 12:52 [edit]
ちょっと時間があいたので
梅田駅へいつもと違う道を歩いてみました。
そう、わざと道に迷うっていう高等テクです。
▼梅田に古書の街があるって知らなかった。

▼梅田にありがちな食堂街を歩くと…

▼こんなん出ました。こーゆーの大好物。

▼読んでもよくわからんのですがとりあえず。

行商人の旅情タイム5分チャージが終了しました☻
ということで
本日もご注文お待ちしております!
category: たび
地味な新商品 
2013/11/08 Fri. 10:13 [edit]
他社さんがあんまりやらないから
十字架モチーフのアイテムがじわじわっと増殖中でして
あいかわらず脇目を振らずニッチ街道驀進中な
ネイチャー企画チームですがどうぞご勘弁ください。
で、地味に好評いただいてるアイアンの十字架壁掛けに
スモールサイズが初入荷しました。

今年の新商品の中でも群を抜く地味さではございますが
目利きなお客様からすでにご注文いただいてます!
ピリリと辛めなクリスマスの装飾にいかがでしょうか?
44883 クロス(ダイア)S New! ¥2200(出荷単位1)(そこそこの数量が入荷してます)
44884 クロス(デイジー)S New! ¥2000(出荷単位1)(ごく少量の入荷です!)
44745 クロス(ダイア) ¥4500(出荷単位1)(在庫有ります)
44746 クロス(デイジー) ¥4000(出荷単位1)(ごめんなさい欠品中です)
ということで
クリスマスももうすぐでございますので
ご注文お待ちしております!!
category: 入荷のお知らせ
倉庫犬 
2013/11/07 Thu. 09:12 [edit]
来るだけだったらまだしも
めちゃめちゃかわいくて
癒されるうう゚・。*(´∀`*)。・゚+

しかも倉庫が大好き!
飼い主さんに聞くと
うちの倉庫だけじゃなくて
近隣の倉庫もぜんぶ大好物らしい!

フォークリフトに萌えまくりで
ずーっと立ち止まっちゃって飼い主さんを困らせてます!

名前はココちゃん!推定8歳!

超人懐っこいんですが
カメラは苦手らしく目線くれません(笑)

イヌの手も借りたい状況ではありますが
とりあえず毎日来て思いっきり癒してね〜!!
category: その他
リリークロスのご案内 
2013/11/06 Wed. 09:27 [edit]

新商品「リリークロス」が先日初入荷しました。
44881 リリークロス グレイ W12.5XD8.5XH19cm 上代¥1300(出荷単位2)
44882 リリークロス ホワイト W12.5XD8.5XH19cm 上代¥1300(出荷単位2)
十字架モチーフなんですが
あんまり怖くないように百合のデザインにしてみました。
お花との相性も良好だと思いますがいかがでしょうか?
正直言ってそんなに売れないだろうなと思ってましたが
全国各地の展示会でもとっても好評でした!!
ちなみに後ろに写ってるのは
たぶん50年前くらいに父親が買って
30年前くらいから借りパクしてる古いレタリング教本。
やっと役に立ったよ父ちゃん(笑)
▼リリークロスのカタログはこちら

category: 入荷のお知らせ
年末年始のお知らせ 
2013/11/05 Tue. 10:10 [edit]
年末年始の休業日程をお知らせいたします。
■休業日
12/28(土)〜1/6(月)
例年通りちょっと変則日程ですのでご注意ください。
週末は毎年恒例の河口湖のジャズイベントに出演してきました。
河口湖畔で行われる紅葉祭りと一緒にプロアマ混合のアットホームな
ジャズライブなのですが、じわじわとお客さんも増えてきちゃってて
とにかく主催の関係者の方々ありがとうございました!!!
(共演の方々へ:8小節すっとばしてすんませんでしたorz)
今年はスカっと晴れなかったけど
それでも富士山っていいもんだなあ〜


紅葉に目が癒されまくりで、帰宅したら眼鏡の度がキツく感じるんですが気のせいかな?

日本シリーズ最終戦をテレビで観ながら演奏後の打ち上げしました。
野球に関してノンポリですが、今年は心情的に東北楽天に優勝してもらいたかったので
「ここは巨人が空気読んでほしいよな〜」と発言しましたら
もしかしたら巨人ファンの大先輩が「空気読まないのが巨人なんだよ!」とおっしゃいまして
なるほどなあと膝を打ちました。
しかし無事東北楽天が優勝してホッ。
巨人ファンのみなさまには申し訳ないですが
日本一おめでとうございます!
☆星野仙一監督って東北楽天にとっては
ダジャレみたいな名前ですね(いまさら気づいてどうする!)。
category: お仕事一般
純露 
2013/11/01 Fri. 10:36 [edit]
和歌山名産の飴なんですが
ネイチャー事務女子2名(東京出身)は
那智黒の存在を最近まで知らなかったという事実に小さく驚きました。
ナゴヤ出身者から言わせていただけば
那智黒っていえば、親が買ってくるけどかなり甘いから
お菓子置き場に長期にわたって居座っている、そんな魔性の飴。
時間が経ってるから飴はネチャっとしてて。
そして忘れられないのはこのCM。
お子様の頃、この破壊力ありすぎなCMでたっぷり洗脳されたので
「外人といえば黒人だろ!」
「ということはアメリカは黒人が大多数だろ!」
と思い込んでました。なんて純朴な昭和のいい子なんだろう。
で、なつかしい飴の話が発展していって
行き着いたのが名作「純露」。
純露の思い出を熱く語ってましたら
江戸っ子なのに大阪のおばちゃん以上に飴ちゃん大好きなi女史が
買ってきてくれました!!

今、事務所の3名で同時に舐め始めました。
あまりにベタベタの昭和まるだしの味だから
ただいまめちゃめちゃ遠い目になってます(全員)。
ということで純露といえば宝石の味!ですので
本日は宝石のようなご注文をお待ちしております!!
※ただいま10時30分ごろですが、まだ純露を舐め終わらないので
10分ほど電話の滑舌が若干悪いですがご了承ください。
※そういえば純露って昔は薬みたいなパッケじゃなかったっけ?
category: その他
| h o m e |