Nature Designs ネイチャーデザインズの新着情報

仕事上のネタがないときはくだらないことを書いてほぼ毎日更新中!

7月も終わり  

明日から8月。
夏本番ではございますが本日7/31は
弊社の決算日でございます!!
年末年始とはちょっと違う感覚なのですが
時の経つのは早いのぉ〜と思う日です。

これから今期の決算関係の仕事が待ってるんですが(≧(エ)≦ )
来期は今まで以上にスタッフ一同がんばってまいりますので
なにとぞよろしくお願いいたします!!!


さて、お知らせしてもまったくお客さんの役に立ちませんが
8月の予定をお知らせします。

上旬
・カタログ制作
・カタログのための撮影

中旬
・夏休み(8/10〜8/18)

下旬
・カタログ編集、校正、出稿
・新商品のコンテナが数本入荷(物流番長Gくん激ヤセ予定)
・ギフトショーの準備


って書くとサラッと楽な月に見えるんですが
カタログ担当者(オイラですよ)はこっそり残業&
あっさり休日出勤する月なのに、そのくせ今週末
8/4(日)は下記のイベントに参加いたします。

▼精進湖涼湖祭&森と湖の音楽祭
shojiko2013.jpg

山盛りに盛りまくって(富士山ですので)宣伝させていただきますと

世界遺産で繰り広げる壮大なジャズスペクタクル!

てなかんじですが

奥ゆかしく並盛り表現ですと

精進湖の花火大会の前に生ビールと生バンドいかがっすか〜
みたいな和気あいあいの手作り感あふれるイベントです。

生ビールは有料ですが
生バンドは無料ですよ〜(^з^)-☆
でもオイラは車だからノンアルですがぁ〜(꒪⌓꒪)

このお祭りったらなぜか8/4の日曜日の夜に開催されます。
観光案内のおじちゃんに聞いたら「日付が決まっとるだあよ」と言われました。
なんてったってオイラは世界遺産ミュージシャンだから細かいことは気にしてはいけませんので
来年の8/4は月曜日だってことはすっぱりと忘れることとします。

とにかく
富士山観光のついでにどうぞご来場くださいませm(_ _)m


ということで
本日も山のような
ご注文お待ちしております!

category: お仕事一般

tb: 0   cm: 0

秋のギフトショー  

いつも通り秋のギフトショーに出展いたします。

今回のブースナンバーは
5187(ゴーいい花)


もはや語呂合わせも不要に思えるほどの
好ナンバーでございます!

★新商品たっぷし用意してます!
★新しいカタログも出来上がります!

ギフトショーは9月4日〜6日の3日間。
有明の東京ビッグサイトにて。
詳しくは主催社ビジネスガイド社のサイトにてご確認ください。

数えてみたら15回以上出展してるのですが
初心を忘れず堂々の1コマですので(進歩なし?)
通り過ぎや見落としのないように
東5ホールでは注意深く歩行のほど
どうぞよろしくお願い申し上げます(笑)

7月は展示会が3連発だったのですが
そこではお見せできなかった
イカした新商品をご用意してますよ〜!!

ということで
ギフトショーのご来場お待ちしております!
アンド
ご注文お待ちしております!!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

神楽坂まつり  

先週末、神楽坂まつりを見てきました。

ある方にこのおまつりの概要を
近隣から遠方まで数多くの阿波踊りのチーム(連)が
神楽坂を飯田橋から赤城神社まで
ダンス&クライムする大イベントですって説明したところ

「なぜに阿波踊り?」

って質問されたのですがオイラにもよくわかりません。
有名な高円寺阿波踊りは地元青年部が町おこしのために
始めたらしいので、同じような生い立ちかもしれません。

まあとにかく
KagurazakaMatsuri2013_1.jpg

すんごい人で
KagurazakaMatsuri2013_2.jpg

オイラが行った土曜日は
途中で雷雨に見舞われて途中で残念ながら中止。
ズブ濡れで帰りました(泣)

金曜日は旧い友達が大阪から来るというので
神楽坂を避けて江戸川橋でコテコテの居酒屋で呑み会してたら
かぐら連の方々が突然乱入してきてひと踊りしてくれました!!
縁起がいい!トクした!!って気分でさらにホッピーが進みました。


神楽坂のお祭りは終わりましたが
まだ夏はこれから!!
カーニバルなご注文をお待ちしております!!!

category: その他

tb: 0   cm: 0

京都から帰京  

大原種苗さんの展示会にお越しのお客様ならびに
関係者のみなさま、まことにおーきにでした!

今回も厳しすぎる京の夏を満喫してきましたので
写真をちょちょいとのせときます。

▼堀川通
DSCF3550.jpg

▼京都駅の近くにいい店発見!イカリヤプチ
DSCF3551.jpg

▼京都タワーの輪っかってあんな構造だったんだ。今まで気づかず恥。
DSCF3557.jpg

▼洛中洛外図(高津本)の陶版@四条の地下道
DSCF3559.jpg

▼祇園祭やってました。7月末まで。
DSCF3561.jpg
DSCF3563.jpg
DSCF3565.jpg

▼夕暮れの鴨川。三角州。
DSCF3594.jpg
DSCF3598.jpg

▼出町柳の商店街。うれしいなあたのしいなあ。
DSCF3597.jpg


ということで
昨晩東京に帰ってきましたが
ご注文おくれやす〜!!

category: たび

tb: 0   cm: 0

大原種苗お弁当情報  

いつも美味し~いお弁当を出してくださるのですが、今回のコレはピカイチ!

軽く小躍りするほど♪(´ε` )
さあ午後も頑張るぞ!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

大原二日目  

朝からセミがジャージャー鳴いてますが
大原さんの展示会二日目をやってます!

それにしてもタカショーさんのリンゴが
デカすぎる!Σ(゚д゚lll)

ワイヤーアップルの100倍はありそうです。
負けず嫌いだから我が社も巨大化アイテムやろうかな!


ということで
ご来場お待ちしております!
ご注文もお待ちしてます!!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

大原種苗どすえ!  

さあ本日から始まりました
真夏の恒例行事大原種苗ビックフェスティバル!

雨でちょっと涼しい京都で
明日まで盛大に開催してますので
ご来場おたのもーします~(京都調)

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

明日から大原どす!  

明日から京都パルスプラザで
開催の大原種苗さんの展示会の
搬入&陳列してます!

とにかく
暑い!!!!!!!!!!!

鬼のように
暑い!!!!!!!!!!!



お隣の搬入女子も
この暑さに耐えきれず
ハチマキ開始しました。
関西のオバちゃんみたいでしょ~
と言われたので
お似合いですよと褒めておきました。

明日は会場内冷房完備ですので
どうぞご来場を!!!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

新しいキャンドルが入荷してます!  

展示会でバタバタしてまして
ご案内が遅くなってしまいましたが
新しい色のキャンドルが入荷してます!

NewCandle2013.jpg

新色が5色登場しました!
今まで通りフラワーアレンジ向けに
落ち着いた色合いで調合しました!!

さらに昨今のカラートレンドも
意識したナチュラル&シャビーに仕上がっております。

すでに入荷済みですので即出荷可能です!
ご注文お待ちしております!!!

category: 入荷のお知らせ

tb: 0   cm: 0

見本市ありがとうございました!  

松村工芸さんの総合見本市大阪&東京
昨日無事に全日程が終了いたしました!

ご来場のみなさま&松村工芸さん&関係者のみなさま
まことにありがとうございました!!

昨日17時に撤収をしはじめて
キャラバンに積み終わったら20時近くになってて
ふと会場を見渡すとほぼビリ(泣)
年々撤収は上手になってるはずなのにこんなに遅いのは
他社さんが高速化してるのか?それともやっぱ歳?(T ^T)

さて、大阪も東京も予想を上回る来場者数で
特にお花の教室の先生が多く、しかもみなさん例年に増して元気でした。
ってことはやっぱりちょっと景気良くなってんのかな?と何十年ぶりに思っちゃったほど。

そしてブースでもテープレコーダーのように連呼してたのですが
新しいカタログは9月上旬に発行いたします。
カタログを早く確実にゲットするには9月のギフトショーにご来場ください(^^)/


で、来週は京都で大原種苗さんの展示会!
地獄の3連発展示会の最終章どすえ!!
ご来場お待ちしてます!!

ということで
展示会疲れで腰が猛烈に痛いんですが
そんな痛みも忘れちゃうような
ご注文お待ちしております!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

松村工芸東京二日目  

松村工芸東京二日目!



▲会場でみつけたプリザーブドの薔薇。
弊社のG君と同じくらいポッチャリな担当者さんに
聞いたら、強烈なインパクトで熱狂の売れ行きとのこと!!

とりあえずあと残すところ30分。
ラストスパートします!!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

松村工芸東京一日目  

松村工芸総合見本市東京一日目が
無事終了しました。
関東はもちろん、東北や中部、はたまた北海道まで
たくさんのお客様でございました!

明日まで元気に開催してますので
ぜひご来場を!!!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 2

これから搬入  

午後から東京流通センターで
松村工芸さんの展示会搬入!

新橋の人気立ち喰いでガッツリと蕎麦をかっこんで
がんばってブースを作りますので
ご来場お待ちしてます!!


▲開店前から行列だぁ~(~_~;)

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

松村工芸見本市おおさか  

松村工芸見本市大阪へご来場の皆様
ならびに関係者の皆様
まことにありがとうございました!!

おかげさまで好評&無事に終えることができました。

前年比200パーセントの広大なブースだったので
商品や什器も多くて昨晩の搬出にかなり手間取りまして
帰京をあきらめて今日も大阪です(笑)

▼ひさしぶりに船場センタービルを散歩。
相変わらずの眺めでした(^。^)



ということで来週は東京流通センターで同じく松村工芸さんの展示会!
猛暑ではございますがホットでクールな新商品をご用意してお待ちしております!!!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

マイドームおおさかで  

絶賛開催中です!

ブリキの新商品も好評です!!


ご来場お待ちしてます!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

松村工芸さん大阪展示会  

本日から二日間マイドームおおさかで開催の
松村工芸総合見本市がさきほど始まりました!

とにかく新商品をたっぷりご用意しましたので
ぜひご来場くださいませ!!


▲ネイチャー史上初・驚愕の2ブース!
Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

オーサカへ  

明日から開催の松村工芸さんの
展示会準備のため大阪へ向かってます。

これまで6月開催だったのが7月になったので
いつもより新商品も多めでございます!

教室向けのフレームや
生花店向けの洒落たブリキポット
園芸店向けの楽しいブリキポット
などを新しくデザインしました。

そして今回は

まさかの2ブース!Σ(゚д゚lll)
弊社初の巨大ブース!
前年対比200%!!


いつも狭いブースに慣れてるから
広すぎて陳列に手間取るんじゃなかろーと
ドキドキしてます。どんだけ貧乏性なんだよ>* ))))><

ということで明日からのご来場を
心よりお待ちしております!!!

▼車窓より

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

上野から芸大へ  

上野っていえば動物園、美術館、博物館などエンタの聖地。
かなり制覇している方だと思いますが
敷居が超高くて未訪問だったあの東京藝術大学
勇気をふりしぼって行ってみました。

▼道中の上野恩賜公園のメインストリートでは氷の彫刻大会をやってました。
炎天下に冷涼感抜群の氷のアート。だけど競技者は汗だく。観衆も汗だく。
DSCF3448.jpg

天下の藝大で「夏目漱石展」というのを観ました。
面白かったけど、漱石の文を読みながら絵や書を観るっちゅうのは
なかなかしんどくてかなりのカロリーを消費しました。ギャラリー2Fから入り口を望む。
DSCF3456.jpg

▼炎天下を歩いて上野駅への帰り道。東京文化会館でひと休み。
こーゆー時代の建物はたまらんです。
DSCF3481.jpg

▼ものすごい久しぶりに上野駅。ずいぶん奇麗になりました〜
DSCF3490.jpg

▼こちらはぜんぜん変わらぬ猥雑さを保つアメ横。
DSCF3496.jpg
DSCF3497.jpg


ということで
泣く子も黙る藝大を初体験してきましたので
本日はアートなご注文をお待ちしております!!

category: たび

tb: 0   cm: 0

フォロー・ミー!  



フォロー・ミー! 1972年 イギリス
原題:Follow Me! 米国タイトル:The Public Eye
監督:キャロル・リード
出演:ミア・ファロー、マイケル・ジェイストン、トポルほか

ロンドンの街を舞台にした
オバカな探偵恋愛物語とでも言ったらいいんでしょうか。
こういう雰囲気の映画が大好物なので★100個くらいあげたいです。
そしてミア・ファローがベリーキュート!!
こころがほっこりな一本でした(*´∪`)


今週もあっという間に金曜日。
来週の大阪の展示会の準備がつらくて(꒪⌓꒪)ブログに逃げましたが
これより再開いたします!うりゃ〜やるぞ〜“(`(エ)´)ノ彡☆

category: シネマ週イチ

tb: 0   cm: 0

夏期休業のお知らせ  

8月の夏期休業のお知らせです。

夏期休業期間
8月10日(土)〜8月18日(日)


休業中ご不便おかけしますが
よろしくお願いいたします。



って書いたもののカタログ制作部は
ガリガリ君をかじりながら撮影したり編集したりで
ずっと休日出勤してる図が目に浮かびます(泣)

▼こないだ埼玉方面に行った時にここぞとばかりに川越プチ観光。
 小江戸情緒があふれかえってました。いつかじっくり訪れたい。
IMG_2405.jpg

category: お仕事一般

tb: 0   cm: 0

ソフトクリームの日  

本日7/3はソフトクリームの日だそうで
1951年7月3日、明治神宮外苑で開かれた
進駐軍主催のカーニバルでソフトクリームを売ったことにちなんでいるとのこと。

日本ソフトクリーム評議会がこの記念日を決めたんですが
ソフトだけどクール、でも時々ぽろっと落っことしたりする
さぞかしお茶目な評議会なんだろうなと妄想せざるを得ません。

で、弊社でもソフトクリームな商品を販売してます!!
2012_30.jpg


夏の大人気アイテム!!
そして驚愕の日本製!!!(」゚ロ゚)」

日本製だから・・・
(1)品質がスーパーグッド!
(2)もちろん食器としても使えるから安心!!
(3)電子レンジだってOK!!!
などなど美点が山盛りです!
品切れしても外国製に比べて短期間で入荷するってのも嬉しいポイントです。

お子様受けも抜群ですので、毎年夏の売り場の目玉にしたり
イベントでお使いになる方もいらっしゃいます。

価格も日本製なのに上代500〜600円ですので
ぜひぜひご利用を!!

ということで
本日は冷んやりおいしい
ご注文をお待ちしております!!


このYouTubeがスゴすぎ。
 必見!!150円ってどうゆうこと!!!マルカン百貨店へ強烈に行きたい!!!!!

category: お仕事一般

tb: 0   cm: 0

軍艦巻き  

先日、スーパーで買ったお寿司に入ってた
軍艦巻きをぼんやりと食べていましたら


これって軍艦に似てるからこう呼ぶんだなあ〜

んじゃあ軍艦巻きで軍艦を作ったらどうなるんだろう


と妄想がブクブクと膨らみ

いくらなんでもこんなアホなことやる人はおらんだろう
と思ったけど一応ネットを調べてみたら


超ファンタスティックなヒトが居ました!!

軍艦っぽい軍艦巻で軍艦を作った「軍艦巻」が凄い 中村真由香


朝からグダグダですんません。
これから久々に野田倉庫へ行って展示会の準備してきます!

ということで
本日は軍艦みたいに勇ましい
ご注文をお待ちしております!!

category: その他

tb: 0   cm: 0

7月の行事  

さあさあ7月でございます。
まだ梅雨開け宣言されてませんが
なんとなんと展示会が三連発!


★松村工芸(株)総合見本市 大阪
7/10(水)〜7/11(木)@マイドーム大阪
詳細は松村工芸さんにお問い合わせください。

★松村工芸(株)総合見本市 東京
7/17(水)〜7/18(木)@TRC東京流通センター
詳細は松村工芸さんにお問い合わせください。

★大原種苗(株)ビックフェスティバル
7/24(水)〜7/25(木)@京都パルスプラザ
詳細は大原種苗さんにお問い合わせください。


展示会廻りするスタッフは連投でヘロヘロ気味かもしれませんが
新商品を数多くお披露目させていただきますので
みなさまのご来場をお待ちしております!!!

category: お仕事一般

tb: 0   cm: 0