Nature Designs ネイチャーデザインズの新着情報

仕事上のネタがないときはくだらないことを書いてほぼ毎日更新中!

ブリキがまたもや入荷しました!  

昨日、ブリキがまたもや入荷しました!!

▼サンキューシリーズ
 入荷しましたが、予約で売り切れのアイテムもありますので
 ご確認くださいませ。
2012_01.jpg

▼ジャスミン、ピクニック
2012_02.jpg

▼チーズ、フロウ
2012_03.jpg

▼マフィン
2012_04.jpg

▼ジンクリムシリーズ(44415〜44420)お待たせしました!
2012_05.jpg

▼これらのページのアイテムも一通り入荷しました!
2012_06.jpg
2012_07.jpg
2012_08.jpg

▼そして!春の展示会ツアーでも人気だった新商品「デイジー」も入荷!!!
 ジンクボートジャスミンSの新色(ミルキーピンク&レッド)も入荷!!!
Spring2013_04.jpg
※小枝ブリキホワイト40272、40273、40274は入荷が遅れております。
※コロンシリーズ40256〜40264は4月中旬入荷です。


ということで
ビシバシ出荷いたしますので
どど〜んとご注文お待ちしております!!!!!


(3月はブログ投稿20回突破!毎日強引にネタを絞り出した自分を褒めてあげたい・笑)

category: 入荷のお知らせ

tb: 0   cm: 0

世田谷プチ展示会ありがとうございました!  

昨日、世田谷のリード商事さんで開催させていただきました
プチプチ展示会にお越しの皆様ならびに
関係者のみなさま、まことにありがとうございました!!

次回は6月か7月に同じくリード商事さんの
世田谷店さん&板橋店さんで
このところすっかり毎年恒例行事になりました
お祭りわっしょいモードの売り出しを
行いますのでお楽しみに〜!!

で、さっきラジオでディオンヌ・ワーウィックのことを
言ってましたのでYouTubeでも貼っときます。


ええ曲や〜染みる〜( ´ u ` )♪

いつも年相応もしくは年寄り気味な音楽ばっかりで
どーもすんません((≧ヘ≦)
でも、そういうお年頃なのでどうか勘弁してください。


ということで
本日も野田倉庫にはコンテナが入ってきてますので
なにとぞここはひとつご注文お待ちしております!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

今日は世田谷プチ展示会!  

早朝から世田谷市場のリード商事さんでプチ展示会やってます!
今日だけのステキなサービスもありますのでぜひご来場を!


昼過ぎまでやってます!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

新しいアイアンが入荷しました!(詳報)  

新しいアイアンが入荷しました!

▼サルサの豪華版「サルサデラックス」と
 小さなサルサ「ミニサルサ」が入荷!!
Spring2013_02.jpg


▼セレモニーやディスプレイにオススメの「チャンピオン」や
 壁掛けのアイアン各種、帽子をかぶった「シャポー」なども入荷!
Spring2013_03.jpg


▼人気商品の44550リオループ¥4000も入荷しました。
 上部装飾部のデザインが少し変わりました(上が古いもの、下が今回入荷品)。
 ユリの紋章の部分が立体的になったのがわかりますでしょうか?
44550_old.jpg
44550_new.jpg


例の通り、ご予約分から順次出荷してまいります。

ということで
ガンガンご注文お待ちしております!!!!!

category: 入荷のお知らせ

tb: 0   cm: 0

本日は新しいアイアンが入荷してます!  

本日は新しいアイアンが入荷してます!
ただいま野田倉庫ではネイチャー男子チームが全力でコンテナから
荷物をえっさほいさと降ろしております(入荷の詳細は後日ご案内いたします)。

さて、このブログではしばしばコンテナという言葉が出てきますが
よくわからない方もいらっしゃると思うので、ちょいとご説明を。

弊社の商品はほとんど海外の工場で生産してまして
海外で作られたモノというのを日本に持ってくるには
「飛行機」または「船」で運ぶのですが
飛行機で運ぶのはとっても高額なので普通は船で運びます。

で、船で運ぶ時に下記のような流れでコンテナが活躍します。


工場で商品の生産が完了

コンテナを業者に手配して、工場まで持ってきて積み込む

そのコンテナを港まで運んで、でっかいコンテナ船に船積み

船がどんぶらこと海を渡って日本へ
(台風などの気象によって遅れることもしばしば)

日本の港(弊社だと横浜港など)に到着したら、コンテナを降ろす。

税関などの各種手続き
(ここで予想外に時間がかかることも・・・)

トレーラーでコンテナを運ぶ

野田の倉庫に到着!

コンテナから中身の商品を取り出す

コンテナが空になったらそのコンテナをトレーラーが運んでいく

空のコンテナは、日本からの輸出などに使われる。


というかんじで、コンテナは使い回しするものなので
世界中を巡っていると思うと、ちょっとロマンチックです。


弊社の場合だと
コンテナ1個の中に多品目を入れてきますので
コンテナから商品を取り出したら
(1)数量の確認
(2)品質のチェック
(3)整理整頓して倉庫の所定場所に搬入
という作業があるので
コンテナが入ってきた日にすぐに出荷するのが
なかなか難しいです。すんませんがご理解&ご了承くださいませm(_ _)m


ということで
今日も大量の荷物が入ってきて
野田倉庫は満杯警報発令中なので
マジでご注文お待ちしております!!

category: 入荷のお知らせ

tb: 0   cm: 0

3/27世田谷市場でプチ見本市開催  

あ〜あ今日もネタが浮かばない・・・と頭をかかえてから
スケジュールの書いてあるホワイトボードを見たら
3/27(水)に売り出しの文字が!!!
そうだ!!売り出しだ!!!


日時:3/27(水)早朝からお昼ごろまで

場所:リード商事(株)世田谷店さん
   〒154-0074 東京都世田谷区大蔵1-4-1
   世田谷市場中央棟3F
   TEL 03-5494-8755

内容:母の日アイテムをはじめ
   商品一式を並べての大受注会


商品を実際確認してお選びいただけて
大サービスもある大チャンス!
ご来場お待ちしております!!!


※お問い合わせは弊社またはリード商事世田谷店さんまでお電話くださいませ。

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 2

ネタがない日  

今日はネタがありません!
秘蔵のネタ帳もとうとう在庫切れ!!

よってこういう時は
YouTubeでも貼っときます!

▼オーサカモノレール:こんなソウルフルに歌える男になりたいものです。


▼在日ファンク:こんなカッコいいダンスのできる男になりたいものです。


▼オマケ


朝から無鉄砲にテンション上げましたので
本日もファンキーなご注文お待ちしております!

category: その他

tb: 0   cm: 0

レ・ミゼラブル  

たまには映画でも行こうという気分になり
話題の大作レ・ミゼラブル(以下レミゼ)を観に映画館へ。

寝不足だったのでぐっすり安眠しやしないかと心配だったのですが
ミュージカル映画好きなのでグイグイグイグイィ〜っと
スクリーンに引き込まれて158分、キャラメル味の大盛りポップコーン食べるのを忘れるほど。

レミゼといえば
小学校のときに読めと言われる推薦文庫的な「ああ無情」は
題名がめちゃめちゃ悲しそうだから読んでなくて
その流れで映画もミュージカルも未体験。ああ単純。

そんなオイラですがこの映画は泣けた。涙腺弱くなってるので
ラストシーンでは目の幅涙が全開ジャージャー状態。
映画館を出た後、1年分の涙が出たなあと
しみじみ後味を味わいましたが、花粉症の涙を考慮するのを忘れてたので
今年の涙はレミゼ:花粉症:その他の比率は5:4:1くらいになることと思います。

書けば書くほどこの映画の魅力を損ないそうなので
ここらへんでやめときます(´(エ)`)/


レ・ミゼラブル公式サイト


▼予告編



▼特別映像←観賞後に観て新たな感動が(T^T)



ということで
本日は全世界が感動の嵐に包まれるような
ご注文をお待ちしております!!

category: シネマ週イチ

tb: 0   cm: 0

市ヶ谷の桜  

昨日の夕方のラジオ(J-wave GROOVE LINE Z)で
リスナーからの「おしりはなぜタテに割れてるんですか?」という質問に
ピストン西沢の「ヨコに割れてると歩きにくいからだよ!!」という鮮やかな答えが
まだハートにつきささったままです。真っ昼間からアホな話題ですんません。

昨日の江戸はずいぶんと風が強くて
ネイチャーS女子は出社するなり
「強風でふとんがふっとんだ!」とつぶやいたのが
今朝になっても気になってしまって、ふとんのその後を聞いてみたら
「2軒隣りのお宅までふっ飛んでその家のヒトに怒られちゃいました〜」。
春のふとんはしっかり固定しましょう。

ザ・くだらない話ばっかしで申し訳ありませんので
本日の市ヶ谷の桜で口直ししてください。

▼昼飯がてら市ヶ谷方面へ
0319sakauekara.jpg

▼おおお!1分(ネイチャー調べ)くらい咲いてます!!
 背景は法政大学のややこしい名前のタワー。
0319housei.jpg

▼桜によって咲き方が違いますが、今週末くらいから見頃になりそうです。
0319taigan.jpg

桜が咲く時期はなんだか浮き足立ってしまうのですが
さきほどの市ヶ谷にはランチ休憩のひとときを
桜にうっとり&のんびりな人たちばっかりで、オイラだけじゃないよなっと一安心。

が、あんまり浮かれポンチもダメなので
ビシっと気合いの入るようなご注文お待ちしております!
常に他力本願ですんません!

category: その他

tb: 0   cm: 2

春の訪れ  

ずいぶん暖かくなってきたものの
まだ桜はまだだろうとタカをくくってきたのですが
この週末に市ヶ谷の桜を見たら

Σ(◎-◎;)!!
た、たいへん!
もうほころびそうです!!!

DSCF2104.jpg

蕾がぷっくぷくにふくらんで出撃OK状態になってて
心の準備ができてないオイラは焦りまくり!
花見の用意もできてない!

(その後すぐに東京の開花宣言がされました)

もういくつ寝ると
市ヶ谷のお堀も満開になります!
(市ヶ谷見附橋から市ヶ谷駅方面を望んだ図)
DSCF2116.jpg

江戸の桜も準備万端でございますので
ご注文をお待ちしております!!
(母の日の準備は大丈夫ですか〜?)

category: お仕事一般

tb: 0   cm: 0

陶器が入荷しました!  

ハートポット、ブーケポットなどの
陶器が昨日入荷しました!



▼ハートポット
2012_28.jpg

▼ブーケポット
2012_29.jpg

▼ハッピーポット
2012_30.jpg


ほぼすべての陶器が在庫たっぷり状態になりましたので
ご注文お待ちしております!!

category: 入荷のお知らせ

tb: 0   cm: 0

九段下のアレ  

こないだ九段下を歩いていたら
靖国通り沿いのあの古ーい古ーいビル(九段下ビル)が
あとかたもなくなくなってました。
昨年はじめには完全に解体されてたらしいので
何度も車で通ってたのに気づかなかったということ。うかつだった!

Kudanshita.jpg

数年前から崩壊防止ネットが張ってあったのですが
とうとうなくなっちゃいました。
風情のある建物がなくなっちゃうのは残念ですが
災害防止ってことを考えると致し方ないのかな。

ついでに夕方の俎橋。
この字でまないたかよ!と今でも違和感を覚える漢字のひとつ。
DSCF2088.jpg

ついでに飯田橋では、でっかいビルが建設中。
手前の石垣は江戸城の遺構。
Iidabashi.jpg

花粉との戦いが終わったらもうすぐ桜の季節!
今年の花見はどうする?と幸せなこと考えて
カレンダーを見たら出張だらけだあ〜しかも中国(号泣)


最後に仕事のご連絡。
本日はハートポットやブーケポットなどの入った
コンテナを積み降ろししております!
入荷案内は明日ということで
ご注文お待ちしております!

category: その他

tb: 0   cm: 0

バイクが来た!  

おはようございます。
ニュースやネットでも報道されてましたが昨日の夕方に
弊社近所で大火事がありましたが、ネイチャーは無事です。
火災に遭われた方々にお見舞い申し上げます。




さてお話変わって野田倉庫に
新しいブツが入荷しました。

じゃーん!
DSC_1246.jpg

名車Hondaスーパーカブ!
しかもなんとネイチャーカラーの山吹色!!

スタッフGくんが中古を激安で仕入れてきました!!


倉庫スタッフ総出のお披露目会での
野田倉庫の重鎮・Fくん(ブログ初登場!)の
華麗なるライディング!!
YellowBike.jpg

いつも温厚なFくんですが足がとてもオラオラな角度なので
若い頃にブイブイいわせてた名残か
こち亀の本田みたいにバイクに乗ると人格が変わるかの
どちらかだと思います。

ということで
本日も安全運転&火の用心で
ご注文お待ちしております!!

category: その他

tb: 0   cm: 2

Green Garden  

中学からやむをえず英語を勉強させられたのですが
からっきしダメで、洋楽の歌詞なんかてんで頭に入ってこないんですが
なぜか耳が反応してしまったのがこのごろFMラジオでもよくかかってるこの曲。



Green Garden
By Laura Mvula(ローラ・マヴーラ)

グリーンガーデンが聞き取れたっていうことは
これでも園芸業界人のはしくれという証明でしょうか(笑)

小憎たらしいようなかすれたボーカルと
ややこしそうなコードのコーラスが
くすぐったいような感覚で気に入ってます。


▼このビデオもいいなあ。



▼このライブは生で観たかった!
だんだんLauraファンになってきた。
なんともいえぬかわいさのある顔してます。



YouTubeはキリがないのでそろそろ仕事に戻ります。


ということで本日も
ご注文お待ちしております!

category: 音楽です

tb: 0   cm: 0

福島・宮城・岩手へ送料無料キャンペーン開始します  

今日で震災から2年。

弊社としてなにも支援らしいことができてないので
ワンパターンですが送料のキャンペーンをすることにしました。
今年は完全無料にしました。詳しくは下記をご参照ください。



送り先:福島県、宮城県、岩手県

送 料:無 料(送料別途アイテムも含む)

期 間:2013年3月11日より2013年5月10日まで
     ↑本日↑     ↑母の日↑


※オーダーの際にご記入いただかなくても自動的に適用されます。



まだまだ苦労されている被災者の方々に
お見舞い申し上げるとともに
一刻も早い復興をお祈りしております。

category: お仕事一般

tb: 0   cm: 4

スタッフ急募!  

スタッフ募集中です!(急募!!)

勤務地:弊社(神楽坂)
    市ヶ谷駅、飯田橋駅、神楽坂駅
    牛込神楽坂駅などから10分以内。
    通勤にとても便利な場所です!

業務内容:事務、販売

募集人数:若干名


仕事を楽しめる方や、得意分野を生かしてみたい方
月〜金の午前9時〜午後6時の間にお電話ください!
お花関係の知識や経験がなくても大丈夫です。
事務や販売経験がなくてもオッケーです。

TEL 03-5228-2479 ネイチャーデザインズ 募集係


※会社概要はウェブサイトwww.nature-designs.comをご覧ください。



大きな地図で見る

category: お仕事一般

tb: 0   cm: 0

母の日までの入荷スケジュール  

おはようございます。
今日はネタも枯渇したので(昨日あんなに姫路の写真載っけるんじゃなかった・・・)
まじめに母の日までの入荷のスケジュールをご案内したいと思います。


3月中旬:ハートポットやブーケポットなどの陶器

3月下旬:アイアン(継続商品)

3月下旬:アイアン(新商品)

3月下旬:ブリキ(継続+新商品)

4月中旬:コロン(新しい丸っこいバスケット)


3月にこんなにいっぱい入荷しちゃいます。
倉庫はもうそりゃえらいこっちゃですので
屈強な物流男子ご一行様にはもう頭が上がりませんので
ご注文お待ちしております!





▼こないだ東京某所で見かけたふるーいお菓子屋さん。
 自然なエイジングが完璧。たまらんです。
DSCF1925.jpg

▼看板娘らしきウサ子ちゃんも年季入ってました。
DSCF1926.jpg

category: 入荷のお知らせ

tb: 0   cm: 4

西日本さんの展示会ありがとうございました!  

昨日まで開催されました
西日本フラワーさんの展示会も
無事終了することができました。
ご来場のお客様ならびに
関係者のみなさまに深く御礼申し上げます。





ところで、姫路って子供のころに行ったっきりだったので
ちょっと早めに姫路に入ってちょっとだけ観光しました。
仕事もやらんと遊んでばっかやな〜と怒られちゃいそうですが
ほんとにちょっとだけだから、どうかお許しください(笑)


▼駅を出ると、すぐに改修中の姫路城が!!
 英語で説明するとHimeji castle in the box!
DSCF1930.jpg

▼とりあえず撮っとこう。
DSCF1931.jpg
DSCF1933.jpg

▼うおおおお〜!改修中なのになんか立派!!と感じちゃうのはなぜだろう?
 天守閣だけが城の印象を決めるわけじゃないってことかな?とにかく世界遺産はダテじゃない。
DSCF1938.jpg
DSCF2004.jpg

▼改修工事のために天守閣をおおってる建物(天空の白鷺という施設)に入場して8Fに到着。
 屋根や壁なんかが間近に見れました。これを観光資源にしようと考えた人はほんとにかしこいと思う。
DSCF1957.jpg

▼興奮さめやらぬまま天守閣を降りてトコトコ。
 瓦の紋のバリエーションがとても多い。
DSCF1973.jpg

▼姫路城といえば別名白鷺城。
 ずうっと壁が白いからと思ってたのですが、瓦の間なんかも漆喰で埋め尽くしてて
 そこも白鷺たる理由なんですね。恥ずかしながら初めて知りました。
DSCF1996.jpg

▼この城をデザインした人は漆喰フェチだなと確信。
DSCF1999.jpg

▼千姫さまの住んでたところ。
DSCF2003.jpg

▼最後はもちろんこれで締めます。
 上級者なので、刻印機の操作方法がわからない小学生にレクチャーしてあげました。
DSCF2005.jpg


ここまで読んでいただいた方々は
そこらじゅうで遊んでいるなと勘違いなさってるかもしれませんが
観光後はちゃんと仕事しました!一応!!

昨日の撤収が終わって、ダッシュで終電の新幹線に飛び乗って
ボサボサなかんじで出社して、はじめのお仕事がこのブログですがなんか問題ありますか(T T)

ということで
白鷺城のことを書きまくったので
今日は白い商品のご注文をお待ちしてます!!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

西日本さんの展示会2日目  

姫路ってなんとなくあったかいイメージだったのに超寒いんですが、本日も朝から展示会開催中です!

夕方四時までやってますのでぜひご来場を!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

西日本フラワーさんの展示会  

おはようございます!
本日から二日間、姫路の西日本フラワーさんで展示会やってます!
いろんな資材メーカーが全国から集結してます。

今朝はなにげにかなり寒いんですがみなさまのご来場お待ちしております!

category: 展示会・イベント

tb: 0   cm: 0

お店に新入荷!  

このごろネイチャーデザインズストア(会社に併設の雑貨店)に
新商品の入荷が目白押しです。

なかでもおすすめなのがコレ。
DSCF1922.jpg
布製のブックカバー。日本製なのに525円〜578円ってのもいい!

自分用にも良し!
ちょっとしたプレゼントにも良し!

めちゃくちゃ分厚い文庫本を除いて
だいたいの文庫本に装着できます。

事務女子のみなさんに
有名な分厚い文庫本っていえばなに?
って聞いたらマイナーなのしか出てこなかったのですが
みなさまの分厚い文庫本といえばなんでしょうか?
そういえば最近の文庫本って高いですね。

文庫本のことは置いといて
このところご来店のお客様が増えてまして(←原因不明)
あわてて商品ラインナップを鋭意増強中です。
でも、スタッフの好みでセレクトしてますので
うっかり自分用に買ってしまっちゃう
雑貨屋スパイラルにハマりそうで怖い・・・

神楽坂にお散歩においでの際は
ちょっと足を伸ばしてお店にもお越しくださいませ。
でも土日月祝日は閉店ですのでご注意を(笑)

category: その他

tb: 0   cm: 0