来週はワックス&キャンドル! 
2012/03/30 Fri. 09:46 [edit]
来週中頃にワックスベースやキャンドルが入荷決定しました!
詳細は入荷後にお知らせいたします!

ハンドメイドのキャンドル「フローラ」は
弊社の小さなお店ネイチャーデザインズストアでも
好評いただいてます!
ネットで話題のザクとうふが食べてみたくて
近所のスーパーを廻りましたがどこも売ってません(泣)
category: 入荷のお知らせ
ワイヤーものが入荷しました! 
2012/03/29 Thu. 09:37 [edit]
▼エッフェルはほとんど予約で売切れです。ごめんなさい。

▼欠品してたアイテムも入荷しました!

▼40227は入荷しませんでした(次回はだいぶ先です)。


▼新商品のでっかいハートとスタンドも入荷!

例によってご予約分から順次出荷して参ります。
ということで・・・
ご注文お待ちしております!!!
category: 入荷のお知らせ
いろいろ入荷しました! 
2012/03/24 Sat. 17:54 [edit]
(荷受け&出荷で大変でブログでの入荷案内が遅れてすみません)
楽天みたいにタテ長でずら~~~~~っとご案内いたします。
▼44602、44399、44376が入荷!

▼ジンクボートが入荷!44410も入荷しました!

▼カントリーが入荷!

▼ジンクジャスミンとY-3ブリキが入荷!

▼ピクニック、ブルーム、小枝ブリキが入荷!

▼マフィンが入荷!(予約完売のアイテムがありますのでご注意を)
新色オレンジも同時入荷!超オススメです!!(チーズシリーズは4月入荷です)


▼44384、44404が入荷!

▼シュガーベリー、スタンダードベリー、ハートピックが入荷!
※アップル類は4月入荷になりました、すみません。

※ご予約分より順次出荷していってます。
※出荷まで少しお時間いただくアイテムが一部ございます。
ということで・・・
ご注文お待ちしております!!!!!
来週から母の日まで出荷祭りモードに突入です!
ただ混雑するだけなのですが
テンションを上げる



弊社はとっても少人数ですので、通常より納期がかかることもありますが
なにとぞご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
あっ・・・これじゃ楽天よりぜんぜん短かいなあ~
おそるべし楽天メソッド!!!
同じ事を何回も書いてないし、これじゃあ楽天失格ですな!(笑)
category: 入荷のお知らせ
神楽坂下に 
2012/03/16 Fri. 09:55 [edit]

神楽坂下にあったパチンコ屋がなくなって、STARBUCKSがもうすぐ開店。
もっと面白くて新しい店ができてほしかったというのが本心ですが、けばけばしい店よりはマシなので納得しましょう!
でもどうせならタリーズが良かったな~
category: お仕事一般
久しぶりに仕事の話 
2012/03/15 Thu. 10:52 [edit]
そして、入荷がないとブログネタに困って
苦し紛れのネタがこのところ続いてます。
が、やっと来週の入荷の見通しが立ちましたのでご案内いたします!
来週は2コンテナ!
(1)ブリキ系
マフィンをはじめとするブリキアイテムが入荷いたします!
新色マフィンオレンジも入荷します!
その他の新商品は4月末に入荷いたします。
(2)シュガーベリー
ちょっと欠品している色もあるシュガーベリーも入荷します!
アップルは4月入荷です・・・すみません。
どちらもご予約分から順次出荷いたします。
ということで
ご注文&ご予約お待ちしております!!!
コンテナが来る前に耳鼻科へ行って
花粉症の薬をもらわなきゃ!!
category: お仕事一般
ホワイトデー 
2012/03/14 Wed. 10:57 [edit]
先日、某百貨店へ行ったら
地下食のお菓子エリアは、ホワイトデー男子の行列で
えっらいことになってました。名古屋弁で言うと「わや」って状態です。
そっこらじゅうに「最後尾」のプラカードが出て
若い男(+少量のおっちゃん)がうじゃうじゃ並んでる。
ご苦労なこった~
その男子達はヴァレンタインをもらったモテモテ野郎達なわけで
一様に「どーだオレはチョコもらっちゃったもんねオーラ」が
ちょっぴり出てて笑えましたが・・・
ホワイトデーには
お菓子もいいけど
花も買ってちょんまげ!!!
と叫びたくなった。根性なしなので叫べませんでしたが。
今日、たくさんの男子がホワイトデーの花を買いますように!!
女子もいいよ!!!
ということで・・・
ご注文お待ちしております!!!
category: その他
大根カレー 
2012/03/12 Mon. 09:49 [edit]
最重要テーマで、好きな番組は3分クッキング。
速くないと意味がない高速調理業界で
ついつい避けて通ってしまうのが、カレーなどの煮込み料理。
煮込む時間がかかるのが、業界人の悩みの種です。
その煮込み問題をかなり解決してくれるのが「大根カレー」。
このところ、新入荷がなくてブログのネタに困っているので
乱暴なレシピ(しかも画像なし!)をご紹介させていただきます。
■準備
(1)ショウガをみじん切りする。
(2)大根と人参を1cm角のサイコロ切りに。
(3)豚肉モモ薄切りを食べ易い大きさに切っとく。
■調理
(1)鍋をあっためて油をひいてショウガを炒める。
(2)ショウガの香りが立ってきたら、豚肉投入。
(3)ほどなく大根と人参も追加投入して塩をふってしばし炒めたら
ひたひたちょい前くらいの水を入れる。
(5)弱火で煮て、頃合いを見てカレールーを入れちゃう。
(6)後は適当に。
※量は適当に考えてくださいませ。
オイラは普通のカレーみたいな具が浮かんでるかんじじゃなくて
たくさんの具がルーをまとってるかんじに作ります。
※各種スパイスやニンニク入れたりすると大人なかんじにも。
※準備で5分、調理は20分が目標タイムです。
みじん切りにしたショウガがアクセント。
今晩のおかずにいかがでしょーか。
category: その他
なでしこ 
2012/03/06 Tue. 13:55 [edit]
アルガルベカップをちゃんと観戦しているのは
初戦のノルウェー戦の会場がありえなくのどかだったから。
アルガルベ・・・どこだか知らんが無性に行ってみたいぞ
と思って調べたらポルトガルの南端のリゾート地らしい。
乾燥した空気がテレビ画面からも伝わってくるし
太陽の色も明らかに日本とは違う。
このところちょっと忙しかったからなあ~と
ヴァカンスに訪れて、散歩などしていると
たまたまサッカーの試合をやっててあろうことかそれがなでしこで
ラッキー♪ちょいと応援して行こうよ、席も空いてるし、
なんならそこらの崖に座っても間近で観れちゃうよ
などというシチュエーションだったら
なんとかっこよかことなんだろうと空想した。妄想とも言います。
ついでにアルガルベはウツボとマテ貝が美味しいらしい。
どちらも?なかんじだけどますます行きたくなった。
アーモンドも有名らしいので
太陽を浴びながら、ビール片手にアーモンドをカリッ!!
あごには佐々木監督風のちょびヒゲ!!
今日はなんにも書くことがなかったので
強引にくだらないことを書きました。すんません。
次はいよいよ決勝戦!がんばってくれ~!!
そしてアルガルベに行くためにとりあえず
ご注文お待ちしております!!(最後まで乱暴ですんません)
▼このブログ読んだらポルトガル行きたい熱が急上昇しました。
りすぼんうまいもの日記
▼会場はたぶんココらへんかな。
大きな地図で見る
category: たび
地震の予知 
2012/03/02 Fri. 11:17 [edit]
このごろまた地震が来てるし気をつけなきゃなあとなり
地震対策をしなきゃいかんとなり
事務所や倉庫を見直さなきゃなあとなり
でもいくら対策しても限界があるよなあとなり
地震ったら前触れもなく来るからなあとなり・・・
でも、地震が完璧に予知できて
「来週M8クラスが発生します」だとか、もっと詳しく
「明日の昼頃にどこどこで震度5強の直下型が起こります」
みたいになったらどうなるんだろう?という話に発展。
まずはこのブログで
「明日は地震予報により、休業いたします」みたいな案内を出して
お店や倉庫では地震が来ても大丈夫な荷物の置き方にしたりなどなど。
むむっ?!これはこれでなかなか大変そうだし
ちょっとしたパニックになりそうです。
とはいえ予知できるなら、被害は少なくて済むから大歓迎。
いつかこんな世の中になることを夢見つつ
震災や原発被害でまだご苦労されている方々が
少しでも早く普通の生活に戻れることをお祈りしております。
震災1年を前に、いろんな意味で
気を引き締めなきゃいかんなあ!
category: その他
| h o m e |