明日から隣国への素敵な旅 
2011/02/28 Mon. 16:43 [edit]
生産を依頼してる工場へ打ち合わせ
そして検品でございます。
重要なお仕事だからしょうがないのですが
絵文字で表現すると






















素晴らしすぎる中国の食物でハラを壊すわけはないし
あの清らかな中国の空気で風邪をひく心配はありえないのですが
油断せずに訪中したいと思います!

category: 中国の研究
耳鼻科へ行ってきました 
2011/02/26 Sat. 14:05 [edit]
花粉症が大爆発したので、速攻で耳鼻科へ。
昔行ってた耳鼻科はありえないほど混んでて
待ち合い室もスタンディングで
おまけにお医者がちょっとイラっとくるオバちゃん。
それに比べて今のお医者さんには何回か通ってますがイイ。
建物もキレイだし。
昨日は診察の終わりに多数の薬がリストされてる
メニューボード(これまたグラフィカルでわかりやすい)
を見ながらオイラと相談しながら薬を決めてくれた。
結局、数年前と同じアレロック+ナゾメックスになったが
こういう丁寧な説明をされると、心なしか薬の効きも良いような!
おかげで本日はスッキリ。
だから行楽へ出掛けたくなりますが、仕事です!

category: その他
春一番 
2011/02/25 Fri. 13:20 [edit]
風がジャージャーと吹いてます。
いきなりくしゃみが止まりません。
なんて繊細かつ単純なカラダなんだろう・・・

さっき合羽橋を通ったらスカイツリーが。
昭和風味が濃過ぎる横町とのコントラストが激しすぎてグっときました。
花粉に負けずがんばります!
来週は中国出張です!!
中国には花粉があるのでしょうか?
ホコリっぽい国なので関係ないような気もしますが
どっちにしても涙目で仕事してきます!!!(泣)
category: その他
ベッカー閉店(涙) 
2011/02/24 Thu. 10:24 [edit]
今週末で閉店という貼り紙が・・・

大ショックです。泣きそうです。いやもう泣いてます。
数年前にメゾンカイザーが出店し
最近はPAULが出店したりして
パンの超激戦区になっちゃった神楽坂ですが
やっぱベッカーのパンは別格、清らかな香りのするパン。
わざわざ薄め(13mm)に切ってもらうイギリスパンが
もう食べられなくなると思うとほんと悲しいですオイラ。
タマゴパンも焼きカレーもマフィンもボイテルも。
そういえばドイツのフローリストさんの家におみやげで持っていったら
ベッカーの紙袋を見て「ドイツと一緒のデザインね!」と
喜んでもらったことも思い出しました。
名残惜しすぎるので、今週末まで毎日通おうか・・・
category: 近所のお店
すみません 
2011/02/23 Wed. 09:55 [edit]
(1)中国からの入荷が遅れ気味です。
どこの工場も人手不足が深刻らしく
全体的に入荷が遅れ気味になる見込みです。
お待たせして申し訳ありませんが
なにとぞご理解、ご了承いただきますよう
よろしくお願いいたします。
(2)弊社の出荷が混雑してきました。
春が近づいてきたせいで、出荷が混雑してきました。
お急ぎの出荷に対応できないケースも増えております。
申し訳ありませんが、納期には余裕を持って
ご注文いただきますようよろしくお願いいたします。


















いろいろとご不便おかけしますが
なにとぞよろしくお願いいたします。
category: お仕事一般
江を観て信長と秀吉を思ふ 
2011/02/21 Mon. 16:16 [edit]
昨晩、NHKで大河ドラマ「江」を観ました。
で、秀吉の母である「なか」が
コテコテの名古屋弁(尾張弁?)を喋っておられた。
最初はなにも気にならなかったのですが
フツフツと疑問が沸き上がった。
よー考えたら
秀吉も名古屋弁のはずだがね!
信長だって名古屋弁しゃべっとるでしょ~!
おかしいがや~!!
思い出してみると、ドラマでは
モンキー秀吉はだいたい滑稽に3枚目に描かれるのに対して
信長は2枚目かつカリスマ。だけどどちらも標準語的に演じられる。
ということは・・・
「サル!草履を持て!」は
「サル!草履持ってきてちょ~」や
「サル!草履持ってこや~」が原語であろうし
「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」は
「鳴かんなら殺してまえばえーがねホトトギス」が原語と考えたくなる。
名古屋市緑区鳴海町の砦公園の近所で生まれ
桶狭間の合戦がとても身近だった
オイラとしてはリアルな名古屋弁の秀吉と信長を観たい
と心から思った次第でございます。
いつもくだらなくて申し訳ございません。
仕事に煮詰まったり切羽詰まるとブログを書きたくなります。
そういえばテスト前になると部屋の整理整頓をやり出す子でしたオイラ

category: その他
花粉の季節 
2011/02/21 Mon. 09:20 [edit]
今年は花粉がスゴイ!!
ってやってます。
昨年の2倍、ひどい地域だと10倍!だとか。
花粉症歴ウン十年のワタクシとしては
非常に気になります。
フリースは花粉がつきやすく
ジーンズは比較的つきにくいなんてことも
テレビでやってましたが
それってすんごいありがちな格好だよな~と思いつつふと考えました。
そういえば毎年花粉がひどいって
ビビらされているような気が・・・
次回は信長と秀吉について語ってみたいと思います。
category: その他
お久しぶりです 
2011/02/18 Fri. 14:32 [edit]
英語で言えばボーイズランチボックス。略してBLB。
しばらく休載してましたが、ただ単にオイラがサボってただけで
その間もネイチャーの男子軍団は粛々と弁当作りを続けておりました。
そして昨日のお弁当がコレ↓

な・なんと
人参飾り切り!!
いつの間にそんな超絶テクをマスターしたんだいGくん!?
category: 男子弁当・野郎料理
ピンク!ピンク!ピンク! 
2011/02/18 Fri. 14:22 [edit]
「苗を植える洒落た鉢がほしい!」という方が多いので
ちょいと鉢関係を増強してみました。
中でも一番ファンキーでサイケなのがコレ。

たまらんピンクの陶器です!
愛知県のYS社さんの名品です。でも廃番(笑)。
これに何を植えようか・・・?
※直営店と書くとかっちょいいですが
事務所の横でやってるお店です。
category: お仕事一般
寒いせいかモコが売れてます! 
2011/02/15 Tue. 11:05 [edit]
アレンジはもちろん、苗ポットをポンと入れるだけでも
あったかい雰囲気を出せるバスケットです。
しかもうれしいことに
スーパー大特価になってます!!!
以前の上代より50%以上安くなってます!!!
そして掛け率も普通の商品よりオトクなので
トリプル大サービスになってます!!!
▼素晴らしくお得なモコシリーズの掲載ページ

オススメはキューブL(特価上代¥400)!
苗ポット3.5号も入るニクいサイズになってます。
お早めに!!!
(モコモコ販売促進委員・執筆)
category: お仕事一般
江戸も雪 
2011/02/15 Tue. 10:03 [edit]
といっても会社のまわりは
朝には雪もだいたいとけて大丈夫。
しかし、野田倉庫へ向かった男子2名から
「常磐道通行止めで、一般道もダダ混みです!!」
と電話がありました・・・
ということで今日の本日出荷は
ご対応できないかもしれませんが
どうかご了承いただきますよう
よろしくお願いいたします。
category: その他
仙台ありがとうございました 
2011/02/14 Mon. 10:23 [edit]
無事終了いたしました。
ご来場のお客様ならびに関係者の方々に
この場をお借りして御礼申し上げます。
今回はなぜか入口すぐのとてもいい場所に
ブースをいただいてしまいビビりましたが
なんとか2日間の展示会を終えて昨晩搬出→帰京。
アタマもカラダもいつも以上にボ~っとしてて
今日が何曜日かわかりませんが、とりあえずがんばります!
category: お仕事一般
ギフトショー打ち上げ 
2011/02/10 Thu. 10:03 [edit]
近所の居酒屋で開催しました。
で、今回の打ち上げの目玉は

坊主めくり@倉敷ルール!!!
自らを坊主めくリストと呼ぶ、倉敷出身のM兄さんが
やさしくレクチャーしてくれたおかげで
坊主めくり初体験のスタッフ(includeオイラ)も
白熱した戦いを楽しめました。
百人一首を小脇にかかえて居酒屋へ行く図ってのも
オイラ的には笑えました。
蝉丸!!
category: お仕事一般
今週末は仙台です 
2011/02/08 Tue. 11:06 [edit]
出展しております。
宮城県花卉商業協同組合
第24回総合展示見本市
2/12(土)9:00~18:00
2/13(日)9:00~16:30
仙台卸商センター サンフェスタ1F
(詳細は宮城県花卉商業協同組合さんにご確認ください)
弊社ブースでは、新商品のご紹介とともに
お持ち帰り限定でお楽しみ商品を販売する予定です。
イベントやオークションや講習会やデモやコンテストも
あるようなので、東北のお客様はぜひご来場を!
仙台の方に「雪すごいの?」って聞いてみたら
雪はともかく恐ろしく寒くてフィンランドみたいだっぺ!
っておどかされたので、素直にヒートテックフル装備で
搬入にのぞもうと思います。行ってみたいな~フィンランド。

category: お仕事一般
ギフトショーご来場ありがとうございました! 
2011/02/07 Mon. 16:55 [edit]
おかげさまで無事終了いたしました。
春(2月アタマ)のギフトショーから次の秋(9月アタマ)は
7ヶ月あるので、ちょいと気が楽です。
逆に秋から春は5ヶ月しかないから商品開発がちょいとハード!
そんなことは置いといて
ギフトショーではブライダル向けアイテムが
ブライダル関係のお客様にとても好評でした!
新商品はだいたい3月末に入荷いたしますので
もう少しお待ちください。
▼3.5号の苗ポットの入る「マフィン12cm」と
ナチュラルな雰囲気のブリキ「ジャスミン」は入荷済み&好評出荷中!!

ということで・・・
ご注文お待ちしております!!!!!
category: お仕事一般
ギフトショー3日目終了 
2011/02/03 Thu. 21:11 [edit]
ご来場の皆様、ありがとうございます!
明日の最終日にお越しのお客様、お待ちしてますが
16:00終了ですのでお早めに!
ということでブースナンバー5139は
こんなかんじでやってます。

なんだか写真だと広く見えますが、だったの1コマです!
お見逃し、通り過ぎなきよう、よろしくお願いいたします!!
category: お仕事一般
春カタログ 
2011/02/02 Wed. 12:06 [edit]
▼ウェディング向けのアイアン、これは便利!!!

▼アップルが大きくなりました!新しいワイヤー製品も!

▼ワイヤー製品とマフィンの新サイズ、ジャスミンシリーズ

▼アイアンも新商品が勢揃い!

ということで、このカタログに掲載の商品はほぼすべて新商品!!!
マフィンの新サイズ(12cm)とジャスミンシリーズは入荷済み。
その他の商品は3月末の入荷を予定しております。
ギフトショーでもこれらの新商品をずらっと並べておりますので
ぜひご来場を!!!
ということで・・・
ご注文お待ちしております!!!!!
category: お仕事一般
| h o m e |