Nature Designs ネイチャーデザインズの新着情報

仕事上のネタがないときはくだらないことを書いてほぼ毎日更新中!

明日から決算処分セールやります!!  

弊社は7月末が決算。

ということで!

明日から決算処分セールやります!!

セールの内容は??

例の通りまだ決まってないので、これから決めて、明日お知らせします!!!

お楽しみに!!!

category: お仕事一般

tb: 0   cm: 4

企画やってます  

新製品の企画をやってますが
煮詰まると、まずはネットに逃げます。
(この前みたいにタリーズなんかにも逃げますが)

▼ちょっと前に発見したサイトがちょっとおもしろい。
こくばん.in

ブラウザ上の黒板に自由にお絵描きできるのですが
他の作者の作品の制作プロセスを見れるのが楽しい。

小学校のころ、絵のうまい友達が描くのを
感心しながらじぃーっと見てたことを思い出します。

▼特にコレすごいっす・・・
日清焼きそばUFO

なんだかこのところ、遊びネタばっかしなので
来週はマジメに仕事ネタで書きます。たぶん。

category: お仕事一般

tb: 0   cm: 3

米膳  

米膳さんは近所のお米屋さん。
おにぎりがとてもうまい。
なぜこんなにうまいかどうにもわからない。
きっと素材とワザがすごいのだろう。

いっつもおにぎりを買った後で
「いつかあのお稲荷さん買うんだ・・・」
と熱い視線を送ってましたが、ついに夢がかなって
本日購入、そしてイート。

甘~いおあげの中にゴマ入りゴハン。うんウマい。

ところで皆様、お稲荷さんのことを
普段どう呼んでますでしょうか?
オイラはどうしても「お」も「さん」もハズせません。
「おい、そこのイナリ!」なんて呼び方はできません。

関西では
「芋」を呼ぶ時は「お芋さん」。
「豆」は「お豆さん」
「飴」は「飴ちゃん」
うん、こういう優しいかんじってほんといいなあ。

この業界の大物、おみおつけを忘れてました。
「ツケ」って呼んではぜったいいけません。

category: 近所のお店

tb: 0   cm: 0

タリーズ  

会社の近所にドトールがほしい!!!
というのがかねてからの願いでした。

念願のドトールではありませんが
タリーズがちょっと前に開店しました。
というよりもタリーズ本社が引っ越してきました。
以前はモス本社だったとこです。

仕事に煮詰まったときの逃げ込みカフェとして重宝してます。
同類なヒト達が店内にいっぱいいて、すごくホッとしたり
トールにするかグランデにするか、だいぶ迷っちゃう
そんなちっちぇーオトコですオイラ・・・

category: 近所のお店

tb: 0   cm: 2

iPhoneを買うべきか?  

ネイチャースタッフは全員ソフトバンク携帯を使ってます。
社内通話は全部タダ。メールもタダ。写メもタダ。こいつぁ便利です。

で、そのソフトバンクからiPhoneが出ちゃいます。

Apple大好きなオイラなので、これはたまりません。

本体実質価格が2万3040円から、とかなり安いかわりに
パケットし放題的なプランに加入が義務づけられてるみたいで
月々の使用料は最低でも7280円になるようで
買うべきか、ガマンすべきか、悩ましい限りです。

もうちょいソフトバンクも電波がつながれば即決だけどなあ・・・

▼7/11から発売開始
アップルのウェブサイト

category: 音楽です

tb: 0   cm: 0

コンランショップ  

新宿のパークタワーにあるインテリアの店、コンランショップ。
同じ区内にありながら、この数年行ってなかったので
ひっさびさに訪れてみました。

ああ~やっぱいいです、この店。
なにがいいってまず、商品がシビれる。

普段、商品開発をしてると
(1)かっこいいけど、価格が高すぎて売れないでしょこれ
(2)好きだけど、マニアックで売れないだろなあ
という場面にぶちあたり、涙ながらにボツにすることがあります。
つーか60%以上がそういうかんじ。

でも、コンランショップは
(1)については高級店ですのでオッケーです。
そして(2)も客層はかなりマニアックかつリッチですから問題なし。

こんな会社でバイヤーやってみたいな~と
いつもうらやましく思う反面、あちらもそれはそれは大変なんだろな・・・と。
プレーンでシンプルなデザインのアイテムの品質管理も大変だろうなあ。

しかし、コンランショップのいちファンとしては
これからもマニアックな商品を提案し続けてくれることを強く希望します。

あいかわらずディスプレイもかっちょよくて
展示会で疲れたオイラを癒してくれました。

category: その他

tb: 0   cm: 0

今週は東京会場です  

先週は、松村工芸(株)さんの展示会(大阪)でした。

東京からボロキャラバンで資材を搬入、ヒーヒー状態で設営しました。

関西ですから接客しててもお客さんがボケ&ツッコミで笑わせて来ます。
(ここじゃあ書けないネタばっかりですが・・・)

また、静岡のお客様は壁掛けエッフェルという商品のことを
東京タワーと呼ばれることが多いのですが、今回は
「あの新東京タワー、1個ちょうだい!」とご注文いただきました。
時代の流れを感じるシーンでした。

▼壁掛けエッフェル(2色)
44159_44160.jpg


さあ明日は東京会場の搬入です!

東京会場の会期は
6/18(水)~19(木)
TRC東京流通センター 第二展示場 Eホール
9:30~17:00

・ご入場には招待券が必要となります。
・大阪でちらっと見ましたが、デモとイベントがかなり楽しげでした。
・詳細は松村工芸(株)さんまでお問い合わせください。

category: お仕事一般

tb: 0   cm: 0

ロッキー  

ロッキー

ロッキー(原題:ROCKY)
★★★☆

1976年 アメリカ 監督 ジョン・アヴィルドセン 出演 シルヴェスター・スタローン、タリア・シャイア

言わずと知れたあの「ロッキー」です。特別編というものになっていましたが、古いかんじがたまらないです。「生卵を呑む」シーンが見たくて、見たのですが、案外そのシーンはあっさりしてました。おでこで卵を割るなんてこともしてなくて。。記憶なんてあてにならないものです。(文の担当:s)



category: シネマ週イチ

tb: 0   cm: 0

展示会  

来週と再来週は、松村工芸(株)さんの展示会に出展いたします。

大阪 6/11(水)~12(木)
マイドームおおさか 2F展示場
9:30~17:00

東京 6/18(水)~19(木)
TRC東京流通センター 第二展示場 Eホール
9:30~17:00

・ご入場には招待券が必要となります。
・デモなどいろんなイヴェントがあって楽しそうです。
・詳細は松村工芸(株)さんまでお問い合わせください。

ということで、新商品をいろいろご用意して
皆様のご来場をお待ちしております!!

初めての出展なので、あたふたしながら準備してます。
あ~まだプライスカードも書けてない・・・

category: お仕事一般

tb: 0   cm: 0

日帰り出張  

昨日は大雨の中、東海方面へ出張。
ボロキャラバン号で東名高速を爆走しました。

同行のスタッフ君は東名の途中に住んでいるので
高速道路上のバス停で8時にピックアップ約束。

そんなワザが使えるのか?
それにバス停に普通車が入っていいワケ?
つーかバス停を通り過ぎちゃったらどーしよー!!

走り慣れた東名をおそるおそるドライブ。
無事、ピックアップ成功。

おもしろそうだったので、バス停への入り口を見に行ったら
ごくごくふつうにふにゃっと外からバス停に入れるようになってました。
高速道路っちゅうのは、閉ざされた世界だと思い込んでたんですが
あんなふうにつながってるのが超新鮮でした。

話は急に変わりますが、弊社のお店「ネイチャーデザインズストア」を
ちょっと改装しました。
白を基調にして、ごちゃごちゃしてたのをスッキリさせて
店内で商品撮影もラク~にできるようになりました。

DSC_8113.jpg


お近くにお越しの際は
ぜひお立ち寄りくださいませ。

category: その他

tb: 0   cm: 0